岡山大学 工学部 機械システム系 ロボティクス・知能システムコース(岡山大学大学院 ヘルスシステム統合科学研究科)インタフェースシステム学研究室


業績 の変更点


#author("2021-04-16T07:29:55+00:00","mif","mif")
#author("2021-04-16T07:30:34+00:00","mif","mif")
* 2020年 [#e76aedb9]

- 著書

-- 五福明夫,他,「工場・研究所における災害・事故およびリスクとの可視化と対策」,模擬プラントを用いた運転スキルの抽出の実験的検討とコオペレータの概念による伝承の枠組み,(株)技術情報協会,2020


- 論文

-- Mengchu Song, Akio Gofuku, Morten Lind,Model-based and rule-based synthesis of operating procedures for planning severe accident management strategies, Progress in Nuclear Energy, 123, 103318-1-13 (2020)
https://doi.org/10.1016/j.pnucene.2020.103318

-- Kento Yokouchi, Tetsushi Kamegawa, Takayuki Matsuno, Takao Hiraki, Takuya Yamaguchi, and Akio Gofuku,"Development of a Gripper with Variable Stiffness for a CT-Guided Needle Insertion Robot", Journal of Robotics and Mechatronics, Vol.32, No.3, pp.692-700, doi: 10.20965/jrm.2020.p0692, June 2020. (Published online: 20 June 2020

-- Emil Krabbe Nielsen, Akio Gofuku, Xinxin Zhang, Ole Ravn, Morten Lind,Causality validation of multilevel flow modelling, Computers and Chemical Engineering, 140, https://doi.org/10.1016/j.compchemeng.2020.106944, May 2020 (Online)

-- 吉﨑悠介,亀川哲志,移動ロボットによる画像認識を考慮した壁面調査アルゴリズム ,画像ラボ VOL.31 NO.11 pp.19-26(日本工業出版),2020年11月号


- 総説・解説

- 国際会議

-- Motofumi Shimizu, Akio Gofuku,A Representation Method in MFM Models of the Information of Resources for Counter Action Planning, 5th International Workshop on Functional Modelling for Design and Operation of Engineering Systems, 2020.

-- Akio Gofuku, Ayumi Takashima, Bowen Zou,A Support Information Display of Plausible Counter Actions Considering Cognitive State of Operators in a Plant Emergency, 5th International Workshop on Functional Modelling for Design and Operation of Engineering Systems, 2020.

-- Furuhashi, R., Sugihara, T., Sato, K., Gofuku, A.,Tolerance of time delay to the sense of agency for operating electric prosthetic hands: a preliminary experiment with the appearance and gripping action, Proc. of 1st IEEE International Conference on Human-Machine Systems (ICHMS 2020), Rome, Italy, 2020, pp. 1-6, doi: 10.1109/ICHMS49158.2020.9209358


- 国内会議

- 口頭発表もしくはポスター発表

-- 中野颯太,亀川哲志,五福明夫:CAN 通信の脆弱性を突いたバスオフ攻撃の検証,
SCI'20第 64 回システム制御情学会研究発表講演会,TS10-3,pp.710-715,(2020.5.21)

-- 手島泰雅, 松村有人, 亀川哲志, 五福明夫:HMDの姿勢と同期したステレオカメラ映像提示システムにおける時間遅延が移動ロボットの遠隔操作に与える影響, SCI'20第 64 回システム制御情学会研究発表講演会,TS10-2,pp.704-709,(2020.5.21)

-- 松原貴史, 五福明夫:タブレット手順書に要求される機能のアンケート結果について, 第63回自動制御連合講演会, 1I3-6, pp. 566-570,(2020.11.21)

-- 松原貴史, 五福明夫:タブレット手順書に要求される機能の調査結果から考えられる理想的なタブレット手順書の考察, 第21回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会, 2G1-12, pp. 2060-2065, (2020.12.17)

-- 吉﨑悠介,亀川哲志,五福明夫:アクティブビジョンを用いた移動ロボットによる壁面調査アルゴリズムの検証,第21回システムインテグレーション部門講演会(SI2020),1G2-02,(2020.12.16)

-- 久戸瀬広修, 亀川哲志, 五福明夫: 螺旋捻転運動で配管に進入するためのヘビ型ロボットの移動形態の推移, 第21回システムインテグレーション部門講演会予稿集, 1G2-18, pp. 871-875, (2020.12.16)

-- WANG Yongdong,亀川 哲志,松田 絵梨子,五福 明夫:"ヘビ型ロボットによる密集配管移動手法の提案と実証",第21回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2020),1G2-19 ,(2020.12.16)

-- 田村玄, 亀川哲史, 五福明夫:CPGネットワークを導入したヘビ型ロボットによるサイドワインディングの生成, 第21回システムインテグレーション部門講演会(SI2020), 1C3-01, pp. 284-289, (2020.12.16)

-- 紀洲谷暢,中野大輝,亀川哲志,五福明夫:ヘビ型ロボットにおける活性化ウィンドウを用いた局所的形状生成,第21回システムインテグレーション部門講演会(SI2020),1C3-04,pp.301-306, (2020.12.16)

-- 立花優伍, 亀川哲志, 松野隆幸, 平木隆夫, 五福明夫:針穿刺ロボットのためのGMRF混合モデルによる穿刺の異常検知, 第21回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2020)予稿集, 2C1-01, (2020.12.17)

-- 梅枝正典, 亀川哲志, 平木隆夫,松野隆幸, 五福明夫:CT透視ガイド下針穿刺ロボットのCoopeliasim を用いたシミュレータの構築,第21回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会予稿集,2c1-03,(2020.12.17)

-- 三木雄太,亀川哲志, 谷本圭司,松野隆幸, 平木隆夫, 五福明夫:CT透視ガイド下針穿刺ロボットにおける遠隔開放可能な針把持機構の開発,システムインテグレーション部門講演会2020論文集,2C1-02,pp.1497-1502,(2020.12.17)

-- 能勢瑛士,亀川哲志,五福明夫:螺旋捻転で移動するヘビ型ロボットの重力方向を考慮した先頭リンク運動
計画,第21回システムインテグレーション部門講演会(SI2020)論文集 pp. 2912-2918, (2020.12.18)

-- 瀬田大地,五福明夫,矢野智昭,笠島永吉:磁界のパターンマッチングを応用した球面モータ回転子の姿勢計測,第29回MAGDAコンファレンスin大津,W3A4,pp332-337,(2020.12.23)

-- 竹田文俊,矢野智昭,五福明夫,笠島永吉:球面モータの宇宙機の姿勢制御装置への適用の検討,第29回MAGDAコンファレンスin 大津論文集,T5A3.pp186(2020.12.22)

-- 利根川浩一,五福明夫,笠島永吉,矢野智昭,柴田光宣:全方向に均一に減速可能な球面減速機の開発,第29回MAGDAコンファレンスin大津,W5A3,pp.410-415,(2020.12.23)

-- 石田利行,五福明夫,矢野智昭,笠島永吉:揺動回転する五相交流駆動の球面モータの開発,第29回MAGDAコンファレンス in 大津 ~電磁現象及び電磁力に関するコンファレンス~ (MAGDA2020) 講演論文集,T5A5,pp. 190-195,(2020.12.22)

--  Eko Sakti Pramukantoro and Akio Gofuku, "Prototype of multi-layer personal cardiac monitoring system for data interoperability problem". In Proceedings of the 5th International Conference on Sustainable Information Engineering and Technology (SIET '20). Association for Computing Machinery, New York, NY, USA, 84–89. DOI:https://doi.org/10.1145/3427423.3427442 (2020.11.16),Malang, Indonesia

-- 西谷直弥,杉原太郎,五福明夫,非同期型オンライン講義において学習コミュニケーションおよび学習意欲が先延ばしに及ぼす影響,情報処理学会研究報告 Vol.2021-HCI-192 No.37,(2021.3.16)

-- 二田悠史, 杉原太郎, 佐藤健治, 五福明夫:敵意を喚起しない行動変容促進を目的とした諭しおよび警告メッセージの検討, 情報処理学会研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション (HCI) 2021.32 (2021): 1-8.(2021.3.16)

-- 安原啓太,杉原太郎,柳文修,高柴正悟:歯科診療室における患者の行動を誘導するための情報提示シス
テムのプロトタイピング,情報処理学会研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション (HCI) Vol.2021-HCI-192 No.31 (2021.3.16)

-- E. S. Pramukantoro and A. Gofuku, "A study of Bluetooth Low Energy (BLE) Frameworks on the IoT based Heart Monitoring System," 2021 IEEE 3rd Global Conference on Life Sciences and Technologies (LifeTech), Nara, Japan, 2021, pp. 108-110, doi: 10.1109/LifeTech52111.2021.9391777. (2021.3.9)

-- H. M. Bu-Omer, F. Osaki and A. Gofuku, "Studying the Effect of Hand Movement Visual Delay on the Sense of Agency," 2021 IEEE 3rd Global Conference on Life Sciences and Technologies (LifeTech), Nara, Japan, 2021, pp. 23-24, doi: 10.1109/LifeTech52111.2021.9391796. (2021.3.9 )

-- Asaad M. Anaam, and Akio Gofuku, "Applicability of Generative Adversarial Networks in Fluorescent Cell Images Augmentation," the 7th  International Conference on Knowledge Engineering (ICKE 2021) , Okayama, Japan, 2021, pp. - (2021.4.28)


- 講演

-- Akio Gofuku, Applications of Information and Robot Technologies to Improve Medical Therapies, The 5th International Conference on Sustainable Information Engineering and Technology (SIET), 2020, Keynote Speech


- 特許

- 受賞

--亀川哲志
ヘビ型ロボットの多様な移動形態に関する研究,第11回竸基弘賞 学術業績賞,2016年1月13日

--高田和磨,杉原太郎,五福明夫
第8回ARG Webインテリジェンスとインタラクション研究会 研究萌芽賞,2016年5月

--井上貴久,五福明夫
プラント緊急時における対応手順の評価項目に関する検討,日本保全学会 第13回学術講演会 第8回学生セッション 独創賞,2016年7月27日

-- 吉崎悠介,亀川哲志,五福明夫
アクティブビジョンを用いた移動ロボットによる壁面調査アルゴリズムの検証,第21回計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会(SI2020) SI2020優秀講演賞,2020年12月25日

-- 紀洲谷暢,中野大輝,亀川哲志,五福明夫
ヘビ型ロボットにおける活性化ウィンドウを用いた局所的形状生成,第21回計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会(SI2020) SI2020優秀講演賞,2020年12月25日

-- 二田悠史, 杉原太郎, 佐藤健治, 五福明夫
敵意を喚起しない行動変容促進を目的とした諭しおよび警告メッセージの検討, 情報処理学会 第192回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会 (HCI) 学生奨励賞,2021年3月22日


- 主な報道


* 2019年 [#e76aedb9]

- 著書

-- Tetsushi Kamegawa, Taichi Akiyama, Satoshi Sakai, Kento Fujii, Kazushi Une, Eitou Ou, Yuto Matsumura, Toru Kishutani, Eiji Nose, Yusuke Yoshizaki and Akio Gofuku: "Development of a separable search-and-rescue robot composed of a mobile robot and a snake robot", Advanced Robotics, Volume 34, Issue 2, pp.132-139, January 2020,  DOI: 10.1080/01691864.2019.1691941, (Published online: 19 Nov 2019)

-- Komaki T, Hiraki T, Kamegawa T, Matsuno T, Sakurai J, Matsuura R, Yamaguchi T, Sasaki T, Mitsuhashi T, Okamoto S, Uka M, Matsui Y, Iguchi T, Gobara H, Kanazawa S. ,"Robotic CT-guided out-of-plane needle insertion: comparison of angle accuracy with manual insertion in phantom and measurement of distance accuracy in animals", Eur Radiol,  2019. (in press)

-- Wei Qi, Tetsushi Kamegawa, Akio Gofuku: "Implementation of Helical Wave Propagation Motion in Snake Robot Moving on Exterior of a Pipe", International Journal of Advanced Mechatronic Systems, Vol.7, No.6, pp.359-367, 2017,DOI:10.1504/IJAMECHS.2017.099314 (Published online: 17 Apr 2019)

-- 平木隆夫、亀川哲志、松野隆幸、櫻井 淳、小牧稔幸、金澤 右.「CTガイド下IVR用針穿刺ロボットの現状と将来展望」, 臨床画像2019; 35(4):474-479.

-- 平木隆夫、亀川哲志,松野隆幸,櫻井 淳,金澤 右「CTガイド下針穿刺ロボット(Zerobot®)の現状と今後の展望」, Bio Clinica 2019; 34(3):75-79.

-- Satoshi Tadokoro Editor, "Disaster Robotics --Results from the ImPACT Tough Robotics Challenge--", Chapter 6 Development of Tough Snake Robot Systems, Springer, ISBN 978-3-030-05321-5 (2019.2)

- 論文

- 総説・解説

- 国際会議

-- Akio Gofuku, Applications of Interface and Robotic Technologies to Medical Support Systems, Sister Nivedita University and Okayama University Jointly Presents an Interactive Seminar on Cancer Research Clinical Biology and Applicative Investigation, Seminar Speech, (2019)

-- Akio Gofuku, Rotation Control Technique of a Spherical Motor Driven by Electromagnetic Force, 21th International Electronics Symposium (IES) 2019, Keynote Speech

-- Mengchu Song, Akio Gofuku, Capabilities and Limitations of Functional Modeling for Planning SAM Strategies, Proc. International Workshop on Functional Modelling for Design and Operation of Engineering Systems, IWFM2019-14-Song.pdf, (2019)

-- Tetsushi Kamegawa: "Possibility of utilizing snake robots for plant inspection", International Workshop on Functional Modelling for Design and Operation of Engineering Systems, Denmark, Sep.23-24, 2019

-- Akio Gofuku, Ways of Simplifying MFM Models, Proc. International Workshop on Functional Modelling for Design and Operation of Engineering Systems, IWFM2019-2-Gofuku.pdf, (2019)

-- Akio Gofuku, A Consideration to Display Operator Support Information to Human Operators under High Mental Pressure, Proc. International Conference on Nuclear Energy Technologies and Sciences, ID-068, p. 31, (2019)

-- Akio Gofuku, Toward Displaying  Operator Support Information to  Human Operators under  High Mental Pressure, International Conference on Nuclear Energy Technologies and Sciences, Keynote Speech, p. 31, (2019)

-- Mengchu Song, Akio Gofuku, Morten Lind, Synthesis of Valve and Pump Operations in Complex Plants by Using Functional Modeling, Proc. 14th IFAC/IFIP/IFORS/IEA Symposium on Analysis, Design, and Evaluation of Human-Machine Systems (2019)

-- Taro ABE, Hisashi Date, Tetsushi Kamegawa, Yosuke Suzuki: "Odometry of 3-Dimensional Snake-like Robot and its Application", 2019 IEEE International Symposium on Safety, Security, and Rescue Robotics (SSRR), Germany, Sep.2-4, 2019

-- Ayumi Takashima, Akio Gofuku, An Investigation of Functional Model and Text Presentation for Explanation Display of Computer Operation Procedure in an Emergency Situation of Plants, Proc. 27th International Conference on Neclear Engineering, ICONE27-1840, ICONE27-1840F.pdf, (2019)

-- Tulis Jojok Suryono, Akio Gofuku, A Computer-Based Emergency Oparating Procedure with Desirable Features, Proc. 27th International Conference on Neclear Engineering, ICONE27-1284, ICONE27-1284F.pdf, (2019)

-- Mengchu Song, Xinxin Zhang, Morten Lind, Akio Gofuku, A Rule-based Approach for Planning Counter-actions with Multilevel Flow Modeling, Proc. 27th International Conference on Neclear Engineering, ICONE27-2069, ICONE27-2069F.pdf, (2019)


- 国内会議

- 口頭発表もしくはポスター発表

-- 斎藤奎介,亀川哲志,松野隆幸,平木隆夫,五福明夫:”CT透視ガイド下針穿刺ロボットの半自動化のためのシステム構築”,第20回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会論文集,2D-12,pp.1782-1787,香川(2019.12.13)

-- 村上 輝,松野 隆幸,木村 和志,亀川 哲志,平木 隆夫,見浪 護:”穿刺ロボットにおける力センサ情報を用いた針の形状推定に関する研究”,第20回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2019),2D5-13,香川(2019.12.13)

-- 松野 隆幸,城戸 脩希,村上 輝,亀川 哲志,平木 隆夫,戸田 雄一郎,見浪 護:”CT透視下IVRロボットの自動穿刺に関する研究”,第20回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2019),1E2-01,香川(2019.12.12)

-- 横満直人, 家本拓実, 五福明夫, 笠島永吉, 矢野智昭:”ホールセンサアレイを用いた球面モータの回転子の姿勢計測”, 第28回MAGDAコンファレンスin大分~電磁現象及び電磁力に関するコンファレンス~講演論文集, OA-3-5, pp188-191, 大分(2019.11.22)

-- 五福明夫, 高島歩:”プラント緊急時における運転員の認知状態分類と対応操作手順説明の基礎モデルの簡略化”, ヒューマンインタフェース学会研究報告集, Vol. 21, No. 8, pp. 33-36, 東京(2019.11.5)

-- 五福明夫, 北村正晴, 大場恭子:”レジリエントな対応能力向上のための訓練メニューの提案(1)プラント機器の機能情報の把握のための訓練”, 日本原子力学会2019年秋の大会予稿集, 3K14, p. 3K146, 富山(2019.9.13)

-- 岡崎智哉,五福明夫,江草正彦,村田直道,山本昌直,古西孝之,藤田隼平:”メンデル ソン手技を行うロボットシステムの適用範囲と嚥下機能評価への拡張”,O57-3,JSDR25.大会抄録集,新潟(2019.9.7)

-- 西谷 直弥,岩井 聖明,杉原 太郎,山路 直樹,佐々木 大輔,五福 明夫:”パワーアシストスーツの継続的使用に伴う姿 勢変容の可能性”,第37回日本ロボット学会学術講演会,RSJ2019,3C1-04,東京(2019.9.6)

-- 亀川哲志,松野隆幸,平木隆夫:”CT透視ガイド下針穿刺ロボットの臨床試験により得られた穿刺力データの解析”,第37回 日本ロボット学会学術講演会,3M2-04,東京(2019.9.6)

-- 城戸 脩希,松野 隆幸,亀川 哲志,平木 隆夫,見浪 護:”ロボティックIVRにおけるマニピュレータと周辺環境との接触判定アルゴリズム”,第37回 日本ロボット学会学術講演会,3M2-03,東京(2019.9.6)

-- 高島歩, 川辺美香, 五福明夫:”プラント運転員の認知心理状態を考慮した 対応操作手順の表示インタフェース”,ヒューマンインタフェースシンポジウム2019論文集, 5C3-2, pp. 777-783, 京都(2019.9.5)

-- 加陽智之,杉原太郎:”介護記録の価値の発見につながる情報可視化手法の検討”,FIT2019(第 18 回情報科学技術フォーラム),K-036,pp.383-384,岡山(2019.9.5)

-- 五福明夫, 北岡朋展:”工業プラントの操作での重要度の認識や手順書の注視点と 操作の抜けとの関係の実験的検討”, ヒューマンインタフェースシンポジウム2019論文集, 5C3-1, pp. 771-776, 京都(2019.9.5)

-- 熊田祐介、杉原太郎、佐藤健治、五福明夫:”疼痛記録支援アプリケーションのユーザビリティ評価”,FIT2019(第18回情報科学技術フォーラム)(2019)267-268,岡山(2019.9.4)

-- 安原啓太,杉原太郎,柳文修,高柴正悟:”歯科診療室における情報提示の不備が引き起こす患者への影響”,情報科学技術フォーラム講演論文集3(2019):263-264,岡山(2019.9.4)

-- 吉川慧,杉原太郎:”単調作業に対する自己効力感向上を目的としたセルフモニタリングと目標設定の関係性の分析”,情報科学技術フォーラム2019,J-016,岡山(2019.9.4)

-- 谷口海斗,川崎銀士,鈴木斎王,杉原太郎:”医療・介護間の情報共有プロセスに生じるずれとその要因の探索”, 情報科学技術ファーラム2019,岡山(2019.9.3)

-- 二田悠史, 杉原太郎, 佐藤健治, 五福明夫:”行動変容促進を目的とした諭しおよび警告メッセージの予備的検討”, 情報処理学会アクセシビリティ研究会, 東京(2019.8.24)

-- 王 永東,亀川 哲志,松田 絵梨子,五福 明夫:”密集配管環境におけるヘビ型ロボットの移動手法の提案”,ロボティクス・メカトロニクス講演会2019論文集, 2A2-D10, 広島(2019.6.7)

-- 紀洲谷暢,亀川哲志,鈴木陽介,五福明夫:”全周圧力センサを搭載したヘビ型ロボットの反射的振る舞いの生成”,ロボティクスメカトロニクス講演会2019,2A2-E03,pp.171,広島(2019.6.7)

-- 能勢瑛士,亀川哲志,五福明夫:”螺旋捻転で移動するヘビ型ロボットの先頭リンク運動計画”,ロボティクス・メカトロニクス講演会2019論文集,2A2-E02,pp.170,広島(2019.6.7)"

-- 宇根和志, 亀川哲志, 五福明夫:”螺旋捻転運動で分岐配管内を推進させるためのヘビ型ロボットの運動生成”, ロボティクス・メカトロニクス講演会2019論文集, 2A2-E01, 広島(2019.6.7)"

-- 村上輝,松野隆幸,木村和志,亀川哲志,平木隆夫,見浪護,戸田雄一郎:”穿刺ロボットにおける力センサ情報を用いた針の形状推定に関する研究”,ロボティクス・メカトロニクス講演会2019 講演論文集,1P1-A02,広島(2019.6.6)

-- 阿部太郎,田代庸祐,伊達央,亀川哲志,鈴木陽介:”ヘビ型ロボット遠隔操作のための自己位置推定と環境提示”,ロボティクス・メカトロニクス講演会2019 講演論文集,2A2-E05,広島(2019.6.6)

-- 吉﨑悠介,亀川哲志,五福明夫:”移動ロボットによる画像認識を考慮した壁面調査アルゴリズムの検討”,ロボティクス・メカトロニクス2019講演集, 1P1-D04,広島(2019.6.6)

-- 立花優伍, 亀川哲志, 松野隆幸, 平木隆夫, 谷本圭司, 五福明夫:”CT 透視ガイド下針穿刺ロボットのための力覚センサによる穿刺の異常状態の検出”, ロボティクス・メカトロニクス講演会2019 講演論文, 1A1-A14, 広島(2019.6.6)


- 講演

- 特許

- 受賞

- 主な報道



* 2018年 [#e76aedb9]
- 著書

- 論文

--Wei Qi, Tetsushi Kamegawa, Akio Gofuku: "Implementation of Helical Wave Propagation Motion in Snake Robot Moving on Exterior of a Pipe", International Journal of Advanced Mechatronic Systems, 2018. (accepted)

--Wei Qi, Tetsushi Kamegawa, Akio Gofuku: "Helical wave propagation motion for a snake robot on a vertical pipe containing a branch",  Journal of Artificial Life and Robotics, Vol. 23, No. 4, pp.515-522, DOI:10.1007/s10015-018-0479-1. Dec. 2018.

--Hiraki T, Matsuno T, Kamegawa T, Komaki T,Sakurai J, Matsuura R, Yamaguchi T, Sasaki T, Iguchi T, Matsui Y, Gobara H, Kanazawa S. Robotic insertion of various ablation needles under computed tomography guidance: accuracy in animal experiments. Eur J Radiol 2018; 105:162-167. June 2018.

--Tulis Jojok Suryono, Akio Gofuku Techniques to derive additional information of operation actions for computer-based operating procedure, Journal of Nuclear Science and Technology, Vol. 55, Issue 6, pp. 672-683 (2018) DOI: 10.1080/00223131.2018.1428122

--Mengchu Song, Akio Gofuku Planning of alternative countermeasures for a station blackout at a boiling water reactor using multilevel flow modeling Nuclear Engineering and Technology, Vol. 50  Issue 4, pp. 542-552 (2018) https://doi.org/10.1016/j.net.2018.03.004

--角南尚幸, 五福明夫, 笠島永吉, 矢野智昭 球面減速機構におけるトルク伝達用小球の回転モデル導出に関する検討, 日本AEM学会誌, Vol. 26, No. 1, pp. 244-249 (2018

--五福明夫, 山本悠, 笠島永吉, 矢野智昭 電磁型球面モータの凸計画問題を適用したトルクマップ制御手法, 日本AEM学会誌, Vol. 26, No. 2, pp. 305-311 (2018)

--角南尚幸, 五福明夫, 矢野智昭, 笠島永吉 小球を一つ用いた球面減速機の出力球の回転計測, 日本AEM学会誌, Vol. 26, No. 2, pp. 387-392 (2018)

--Tulis Jojok Suryono, Akio Gofuku Functional Information of System Components Influenced by Counteractions on Computer-Based Procedure,Journal of Nuclear Engineering and Radiation Science, Vol. 4, No. 4, pp. 044501-1 - 044501-4 (2018)

--Tulis Jojok Suryono, Akio Gofuku, Preliminary Investigation of Time Remaining Display on the Computer-based Emergency Operating Procedure, Presented in The 2nd International Conference on Nuclear Energy Technologies and Sciences (ICoNETS2017), Makassr, Indonesia, October 12, (2017), in Journal of Physics: Conference Series, 962, doi:10.1088/1742-6596/962/1/012008, (2018)

--Tulis Jojok Suryono, Akio Gofuku, Functional Modeling of Operator’s Actions: An Approach to Enhance the Situation Awareness in Nuclear Emergency Condition, Proc. Third International Workshop on Functional Modelling for Design and Operation of Engineering Systems, pp. 5-8, urashiki, Japan, May 24-25, (2018).

--Ayumi Takashima, Akio Gofuku, An Investigation of Explanation Display of Counter Operation Procedure in an Emergency Situation of Plants, Proc. Third International Workshop on Functional Modelling for Design and Operation of Engineering Systems, pp. 22-25, Kurashiki, Japan, May 24-25, (2018).

--Mengchu Song, Akio Gofuku, An Improved Algorithm of MFM-Based Procedure Synthesis for Identifying Operational Conditions of Components, Proc. Third International Workshop on Functional Modelling for Design and Operation of Engineering Systems, pp. 51-56, Kurashiki, Japan, May 24-25, (2018).

--Akio Gofuku, Yu Yamamotom, Tomoaki Yano, Nagayoshi Kasashima, Optimization of Driving Currents of Electromagnets To Rotate Spherical Motors 2018 International Symposium on Power Electronics, Electrical Drives, Automation and Motion, pp.1173-1178, (2018.6.22)

--Keisuke Nagata, Akio Gofuku, Naomichi Nagata, Takayuki Konishi, Jumpei Fujita, Masahiko Egusa, Development of a robotic Mendelsohn procedure for improving swallowing function, Proc. 2018 ICME International Conference on Complex Medical Engineering, Matsue, Japan, September 6-8 (2018).

- 総説・解説

--Hiraki T, Kamegawa T, Matsuno T,  Komaki T, Sakurai J,  Kanazawa S. :"Zerobot®:a remote-controlled robot for needle insertion in CT-guided interventional radiology developed at Okayama University". Vol.72. No.6, pp.539-546, Acta Medica Okayama. 2018

--平木 隆夫,亀川 哲志,松野 隆幸,谷本 圭司,櫻井 淳,桐田 泰三,金澤 右「 CT透視ガイド下IVR用針穿刺ロボット(Zerobot®)の開発」IVR会誌 2018; 33:19-25.

- 国際会議

- 国内会議

- 口頭発表もしくはポスター発表

--松村 有人,亀川 哲志,五福 明夫:"移動ロボットの取得したカメラ画像を用いたDeep Learningによる物体認識システムの試作",第19回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2018),3C2-08,大阪(2018.12.15)

--城戸 脩希,松野 隆幸,木村 和志,平木 隆夫,亀川 哲志,見浪 護:"Interventional Radiology(IVR)手技における穿刺ロボットアームのCT ガントリ内壁との衝突警告システムの提案 ",第19回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2018),2B4-04,大阪(2018.12.14)

--一色 竜之介,五百旗頭 健吾,日下 卓也,亀川 哲志,野上 保之: ”電流注入プローブを用いた妨害波注入に対するCAN トランシーバ・コントローラの挙動調査”, 電子情報通信学会 研究会 講演論文, pp.23-28, (2018.11.22)

--松野隆幸,亀川哲志,平木隆夫:"針穿刺ロボットの術前干渉チェックソフトの開発―針把持部の干渉の可視化― ",第27回 日本コンピュータ外科学会大会,日本コンピュータ外科学会誌, Vol.20, No.4, pp.354-355,奈良(2018.11.11)

--亀川哲志,松野隆幸,平木隆夫:"CTガイド下IVR用針穿刺ロボット(Zerobot®)を用いた臨床試験(First‒in‒human試験)の実施",第27回 日本コンピュータ外科学会大会,日本コンピュータ外科学会誌, Vol.20, No.4, pp.237,奈良(2018.11.9)

--斎藤 奎介,亀川 哲志,松野 隆幸,平木 隆夫,五福 明夫:”CT 透視ガイド下針穿刺ロボットの自動ターゲティングの実現”,ロボティクス・メカトロニクス講演会2018 講演論文集,1A1-G04,北九州(2018.6.4)

--横内 健人,亀川 哲志,松野 隆幸,平木 隆夫,五福 明夫,多田隈建二郎:”CT 透視ガイド下針穿刺ロボットのためのジャミング転移現象を利用した剛性可変グリッパの試作”,ロボティクス・メカトロニクス講演会2018 講演論文集,1A1-G05,北九州(2018.6.4)

--松野 隆幸,亀川 哲志,平木 隆夫,木村 和志,城戸 脩希,見浪 護:”CT ガイド下針穿刺ロボットの術前レジストレーション機能の実現 -3 次元画像による穿刺経路の確認-”,ロボティクス・メカトロニクス講演会2018 講演論文集,1P1-E05,北九州(2018.6.4)

--松野 文俊,亀川 哲志,竹森 達也,田中 基康,多田隈 建二郎,藤田 政宏,鈴木 陽介,坂東 宜昭,糸山 克寿,奥乃 博,藤原 始史,伊達 央,有泉 亮:”ImPACT TRC 太索状ロボットの研究開発の現状と展望 ”,ロボティクス・メカトロニクス講演会2018 講演論文集,2A2-K04,北九州(2018.6.5)

--亀川哲志,斉偉,須原大貴,松田絵梨子,秋山太一,酒井聡志,宇根和志,竹森達也,藤原始史,松野文俊,鈴木陽介,坂東宜昭,糸山克寿,奥乃博:”ImPACT TRC におけるタフなヘビ型ロボットの開発”,ロボティクス・メカトロニクス講演会2018 講演論文集,2A2-K05,北九州(2018.6.5)

--秋山太一,亀川哲志,鈴木陽介,藤原始史,五福 明夫:”全身感じるヘビ型ロボットの開発”,ロボティクス・メカトロニクス講演会2018 講演論文集,2A2-K06,北九州(2018.6.5)

--宇根和志,亀川哲志,五福 明夫:”角ダクト内移動のためのヘビ型ロボットの楕円螺旋捻転運動”,ロボティクス・メカトロニクス講演会2018 講演論文集,2A2-L01,北九州(2018.6.5)

--酒井聡志,亀川哲志,五福 明夫:”スポンジゴムチューブで全身を覆った防塵防水ヘビ型ロボットの開発”,ロボティクス・メカトロニクス講演会2018 講演論文集,2A2-L02,北九州(2018.6.5)

--斉偉,亀川哲志,五福 明夫:”螺旋縦波運動により配管外周の分岐点をすり抜けるヘビ型ロボットの実現”,ロボティクス・メカトロニクス講演会2018 講演論文集,2A2-L03,北九州(2018.6.5)

--松野 文俊,亀川 哲志,竹森 達也,田中 基康,多田隈 建二郎,藤田 政宏,鈴木 陽介,坂東 宜昭,糸山 克寿,奥乃 博,藤原 始史,伊達 央,有泉 亮:”ImPACT TRC 太索状ロボットの研究開発の現状と展望 ”,第62回システム制御情報学会研究発表講演会 (SCI'18) , 141-8,京都(2018.5.16)

--亀川 哲志,斉 偉,須原 大貴,松田 絵梨子,秋山 太一,酒井 聡志,宇根 和志:”螺旋捻転運動を基本として狭隘空間を移動するヘビ型ロボットの開発”,第62回システム制御情報学会研究発表講演会 (SCI'18) , 211-2,京都(2018.5.17)

--藤原 始史,竹森 達也,斉 偉,亀川 哲志,鈴木 陽介,坂東 宜昭,奥乃 博,松野 文俊:”配管内検査のためのヘビ型ロボットの遠隔操作および情報提示インタフェース”,第62回システム制御情報学会研究発表講演会 (SCI'18) , 211-5,京都(2018.5.17)

--亀川 哲志,松野 隆幸,平木 隆夫:”岡山大学におけるCT透視下針穿刺ロボットの研究開発の概要”,第62回システム制御情報学会研究発表講演会 (SCI'18) , 321-1,京都(2018.5.18)

--松野 隆幸,長尾 明哲,亀川 哲志,平木 隆夫,木村 和志,城戸 脩希,見浪 護:”穿刺ロボット手術のためのCT画像を用いた針の姿勢補正”,第62回システム制御情報学会研究発表講演会 (SCI'18) , 321-3,京都(2018.5.18) 

--斎藤 奎介,亀川 哲志,松野 隆幸,平木 隆夫,五福 明夫:”CT透視ガイド下針穿刺ロボットの運動学パラメータのキャリブレーション”,第62回システム制御情報学会研究発表講演会 (SCI'18) , 321-4,京都(2018.5.18)

--高山 和真,亀川 哲志,松野 隆幸,平木 隆夫,五福 明夫:”医師の手技に基づく針穿刺ロボットのための針の軌道修正方針の提案”,第62回システム制御情報学会研究発表講演会 (SCI'18) , 321-5,京都(2018.5.18)

--横内 健人,亀川 哲志,松野 隆幸,平木 隆夫,五福 明夫:”CT透視下針穿刺ロボットのための剛性可変グリッパの性能評価”,第62回システム制御情報学会研究発表講演会 (SCI'18) , 321-6,京都(2018.5.18)

- 講演

--”ヘビ型ロボットの開発と応用性 ” 日本原子力学会2018秋の大会 企画セッション プラント運転・保守へのロボット技術の適用,岡山大学 一般教育棟D棟D12,2018年9月5日

--”レスキューロボット最前線”, オープンキャンパス体験講義,岡山大学,2018年8月9日

--五福 明夫, レジリエントな運転を目指して, SICE安全のための計測・制御・システムを考える会第42回サロン, February 22, (2018)

--Akio Gofuku, Counter Action Procedure Generation in an Emergency Situation of Nuclear Power Plants, Invited Speech in The 2nd International Conference on Nuclear Energy Technologies and Sciences (ICoNETS2017), Makassar, Indonesia, October 12, (2017) in Journal of Physics: Conference Series, 962, doi:10.1088/1742-6596/962/1/012001, (2018)

--Akio Gofuku, Co-operator to Increase the Safety and Resilience of Nuclear Power Plants, Keynote Speech in 2018 International Conference on Power System Technology, Guangzhou, China,November 6-9, (2018)

- 特許

--米国(移行)出願 
名称:PUNCTURE ROBOT 
出願番号:15/767,855 
移行日:2018年4月12日 
出願日:2016年9月29日

- 受賞

--岡山大学工学部 研究功績賞:「IVR医療用ロボット研究の功績に対して」平成30年3月7日

- 主な報道
--日刊工業新聞,ニュースイッチ,「ロボット社会の実現には技術課題が山積みだ WRS 競技から見えた可能性と課題より」,2018年12月31日.

--日経産業新聞,次世代の先導者,「災害救助ロボ,現場で活躍 人名助ける未来 目前に」,2018年11月1日.

--TBS ニュース23, WRSに出場している災害対応ロボット 2018年10月17日.

--日経新聞,「ポスト平成の未来学 第11部 あすからの安心・安全 災害現場の味方 救える命 ロボが探す」,2018年9月6日.

--プレスリリース「国内初,岡山大学病院でCTガイド下針穿刺ロボットを用いた臨床試験(First-in-human試験)を実施」,2018年6月13日.

-- 山陽新聞,医療ロボ 初の臨床試験 岡山大 遠隔操作で腫瘍採取,2018年6月14日. 
 
-- 読売新聞,医療ロボットで「針生検」,2018年6月14日. 

-- 産経新聞朝刊社会面,2018年8月26日.

-- 中国新聞社会面,2018年8月26日.

-- その他(NHK, OHK, RNCなどのニュース番組で放映)

--プレスリリース「がんの低侵襲治療が可能な医療用ロボット(Zerobot®) 〜平成30年4月から臨床試験開始〜」,2018年3月22日
 
-- 毎日新聞,岡山大 医療用遠隔操作ロボ「Zerobot」を開発,2018年4月13日.
 
-- 朝日新聞,新医療用ロボット 臨床研究が始まる,2018年4月3日. 
 
-- 山陽新聞,岡山大 がん治療ロボ開発,2018年3月23日. 

-- 碧い風,特集 社会を豊かにするロボット技術,複雑な配管内の情報を提供できるヘビ型ロボットの開発に成功,pp.12-13,2018年3月.

--リビング岡山,VRの世界,VRは災害現場でも利用できる,2018年1月27日. 

- 主な展示・競技会・デモンストレーション・イベント

--内閣府ImPACT TRC 公開デモ 福島ロボットテストフィールド 2018/11/2 防塵防水ヘビ型ロボット(ヤツメウナギ) 

--WRS (World Robot Summit) 東京ビッグサイト 2018/10/17-21 防塵防水ヘビ型ロボット(ヤツメウナギ) NEDO兄改 

--企画展 岡山ロボット研究所 岡山県 人と科学の未来館サイピア 2018/8/4-8/31 KOHGA TITANⅧ 白戦車 

--内閣府ImPACT TRC 公開デモ 福島ロボットテストフィールド 2018/6/14 防塵防水ヘビ型ロボット(ヤツメウナギ) 

--Medtec Japan 東京ビッグサイト 2018/4/18-20 Zerobot臨床機

--ロボデックス(産学連携ロボットフォーラム) 東京ビッグサイト 2018/1/17-19 Zerobot臨床機

- 学会活動その他

--システム制御情報学会研究発表講演会 (SCI'18) セッションオーガナイザー:CT透視下針穿刺ロボットの研究開発  2018年

--五福 明夫, 人と機械の調和とインタフェース,日本機械学会誌, Vol.121, No. 1195, pp. 10-13 (2018)


- 関連プロジェクト,外部資金

--岡山県特別電源所在県科学技術振興事業 「がんの低侵襲治療を可能にする針穿刺ロボット(Zerobot)の改良:製品化に向けた安全性向上のための機能開発 -サブグループ2:力覚センサによる異常穿刺検出と緊急停止機能の開発- 」 平成30年度

--科学研究費補助金(基盤研究(C)(一般)代表:平木隆夫), 分担「遠隔操作型針穿刺ロボットを用いたCT透視ガイド下生検の臨床試験(FIH試験) 」 平成30年度~平成32年度

--内閣府「革新的研究開発推進プログラム(ImPACT) タフ・ロボティクス・チャレンジ」 PM田所諭 PI 「配管をタフに走破して作業もするヘビ型ロボットの開発」 平成29年度~平成30年度








* 2017年 [#e76aedb9]
- 著書
--松野文俊(主査),大須賀公一(幹事),松原 仁,野田五十樹,稲見昌彦
”ロボット制御学ハンドブック”,16.6.3 螺旋捻転運動によりパイプ内を移動するヘビ型ロボット,pp.562-563,近代科学社 (2017)

- 論文
--高田和磨, 杉原太郎, 五福 明夫
人狼ゲームにおけるエージェント存在の開示度に対する看破への影響,日本感性工学会論文誌(2017) doi=10.5057/jjske.TJSKE-D-17-00028

--Gofuku, A., Inoue, T. and Sugihara, T.
A technique to generate plausible counter-operation procedures for an emergency situation based on a model expressing functions of components. Journal of Nuclear Science and Technology, pp.1-11, 2017.

-総説・解説
--松野文俊,亀川哲志,竹森達也,田中基康,多田隈健二郎,鈴木陽介,坂東宜昭 ,糸山克寿,奥乃博,藤原始史
"ImPACT TRC 太索状ロボットの研究開発の現状と展望", 日本ロボット学会誌 Vol.35, No.10, pp.26-32, 2017年12月

--鈴木和彦, 五福明夫, 亀川哲志, 麓敦子
"岡山大学におけるプラント安全技術関連の研究・教育", 日本保全学会 保全学, Vol.15, No.4, pp.8-17, 2017年1月

- 国際会議
--Wei Qi, Tetsushi Kamegawa and Akio Gofuku
"Helical wave propagate motion on a vertical pipe with a branch for a snake robot", Proceedings of The 2nd International Symposium on Swarm Behavior and Bio-Inspired Robotics (SWARM2017), pp.105-112, Kyoto, Japan, Oct.30-Nov.1, 2017 (Best paper award Nomination, Best student paper award Nomination)

--Wei Qi, Tetsushi Kamegawa and Akio Gofuku
"Helical wave propagate motion on a vertical pipe with a branch for a snake robot", Proceedings of The 2nd International Symposium on Swarm Behavior and Bio-Inspired Robotics (SWARM2017), pp.105-112, Kyoto, Japan, Oct.30-Nov.1, 2017 (Best paper award Nomination, Best student paper award Nomination)

- 国内会議

- 口頭発表もしくはポスター発表
--山岡晟造,杉原太郎, 五福明夫
新人プラント運転員に規定作業の遂行を身につけさせるトレーニングマニュアルに必要な要素の検討,日本保全学会第14回学術講演会,262-267,(2017)

--北岡朋展,山岡晟造,杉原太郎, 五福明夫
プラント運転における繰返しタスクと移動距離が面倒さと手順書の不遵守に及ぼす影響,ヒューマンインタフェース学会研究報告,19(5),(2017)

--岡本康史,杉原太郎,三輪洋靖,渡辺健太郎,桑原教彰
申し送り支援に向けた介護職員の精神的負担となる情報共有の探索的分析,ヒューマンインタフェース学会研究報告集,19(4),21-26(2017)

--村上裕亮,杉原太郎,五福明夫
ゲーミフィケーションのモジュラー化に向けた楽しさと集中度のキャリーオーバー効果,情報処理学会研究報告,2017-HCI-173(19),1-7(2017)

--村上裕亮,杉原太郎,五福明夫
ゲーミフィケーションのモジュラー化に向けた楽しさと集中度のキャリーオーバー効果,情報処理学会研究報告,2017-HCI-173(19),1-7(2017)

--岩井聖明,杉原太郎,山路直樹,佐々木大輔,五福明夫
デザイン思考を用いたパワーアシストスーツの利用価値高進に向けて,人工知能学会第31回全国大会論文集,4B2-OS-23b-3(2017)

--福田侑弥,杉原太郎,鈴木斎王,金平唯,五福明夫,荒木賢二
電子クリニカルパスにおける記録を促進する称賛のフィードバックを与えるプロトタイプの作成,情報処理学会第79 回全国大会論文集,4-383-384(2017)

--松野文俊, 亀川哲志, 田中基康, 奥乃博, 多田隈建二郎, 伊達央, 有泉亮, 伊藤一之, 大道 武生, 芦澤怜史, 鈴木陽介, 糸山克寿, 藤原始史, 坂東宜明, 竹森達也, 藤田政宏
”ImPACT TRC 太索状ロボット研究開発の現状と将来展開 ”,第8回横幹連合コンファレンス ,C-3-1 ,京都(2017.12.3)

--亀川 哲志, 斉 偉, 須原 大貴, 松田 絵梨子, 秋山 太一, 酒井 聡志
”螺旋捻転運動で配管内を移動するヘビ型ロボットの構築”,第8回横幹連合コンファレンス ,C-3-2 ,京都(2017.12.3)

--坂東 宜昭,須原 大貴,亀川 哲志,糸山 克寿,吉井 和佳,松野 文俊,奥乃 博
”配管内探査ロボットのための音響センサを用いた自己位置推定”,第8回横幹連合コンファレンス ,C-4-2 ,京都(2017.12.3)

--藤原 始史,竹森 達也,斉 偉,亀川 哲志, 鈴木 陽介,坂東 宜昭,奥乃 博,松野 文俊
”配管内検査のためのヘビ型ロボットの遠隔操作インタフェース”,第8回横幹連合コンファレンス ,C-4-3 ,京都(2017.12.3)

--亀川哲志,石井創,松野隆幸,平木隆夫,五福明夫
”針のCT撮像を利用したCT透視ガイド下針穿刺ロボットのレジストレーションおよびターゲティングの自動化”,第26回日本コンピュータ外科学会大会,17(XI)-1 ,名古屋(2017.10.30)

--坂東宜昭,須原大貴,亀川哲志,糸山克寿,吉井和佳,松野文俊,奥乃博
”音響センサを用いた配管内探査ヘビ型ロボットの3次元位置推定”,第35回 日本ロボット学会学術講演会,3A2-01,埼玉(2017.9.14)

--松野 隆幸,亀川 哲志,平木 隆夫,杉山 晃平,長尾 明哲,木村 和志,石井 創,見浪 護
”CT透視下IVR用針穿刺ロボットにおける穿刺支援 機能の開発 ”,第35回 日本ロボット学会学術講演会,2J1-05,埼玉(2017.9.13)

--久保亮太,亀川哲志,松野 隆幸,平木隆夫(岡山大) , 谷本圭司(コアテック),石井創,杉山晃平,長尾明哲,高山和真,池上雄太,木村和志,五福明夫 
”臨床試験に向けた CT ガイド下針穿刺ロボットの開発 ”,第29回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム  講演論文集,pp.321-324,倉敷(2017.5.19)

--高山和真,亀川哲志,松野隆幸,平木隆夫,五福明夫
”CT ガイド下針穿刺ロボットの自動化に関する研究 ”,第29回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム 講演論文集,pp.317-320,倉敷(2017.5.19)

--秋山太一,亀川哲志,鈴木陽介,五福明夫
”全周に圧力センサを搭載したヘビ型ロボットによる曲管の認識”,ロボティクス・メカトロニクス講演会2017 講演論文集,1P2-Q08,福島(2017.5.11)

--藤原始史,竹森達也,小松信,斉偉,亀川哲志,鈴木陽介,松野文俊
”バーチャルシャシーを用いたヘビ型ロボットの状態提示インタフェース”,ロボティクス・メカトロニクス講演会2017 講演論文集,1P2-Q07,福島(2017.5.11)

--須原大貴,亀川哲志,五福明夫
”ヘビ型ロボットが配管内を螺旋捻転運動で推進する際の螺旋ピッチの影響”,ロボティクス・メカトロニクス講演会2017 講演論文集,1P2-Q05,福島(2017.5.11)

--酒井聡志,亀川哲志,五福明夫
”ヘビ型ロボットが螺旋捻転運動を用いて配管内を進む際の清掃能力の検証”,ロボティクス・メカトロニクス講演会2017 講演論文集,1P2-Q04,福島(2017.5.11)

--亀川哲志,斉偉,須原大貴,松田絵梨子,秋山太一,酒井聡志,竹森達也,藤原始史,松野文俊,鈴木陽介,坂東宜昭,奥乃博
”螺旋捻転運動で配管を走破するヘビ型ロボットの開発 -接触圧力センサならびに音響位置推定センサとの統合と実証実験-”,ロボティクス・メカトロニクス講演会2017 講演論文集,1P2-Q02,福島(2017.5.11)

--松野文俊,伊藤一之,亀川哲志,田中基康,有泉亮,奥乃博,大道武生,芦澤怜史,鈴木陽介,多田隈建二郎,伊達央,藤原始史,竹森達也,坂東宜昭
”ImPACT-TRC 太索状ロボットのシステム統合化と評価実験”,ロボティクス・メカトロニクス講演会2017 講演論文集,1P2-Q01,福島(2017.5.11)

--木村和志,松野隆幸,杉山晃平,亀川哲志,平木隆夫,見浪護
”穿刺ロボットにおける針のたわみ力を用いた軌道生成”,ロボティクス・メカトロニクス講演会2017 講演論文集,1P1-I03,福島(2017.5.11)

--藤井建人,亀川哲志,野上保之,五福明夫
”移動ロボットにおける CAN の脆弱性をついた DOS 攻撃となりすましの実証”,ロボティクス・メカトロニクス講演会2017 講演論文集,1A1-F04,福島(2017.5.11)

- 講演
--”強いロボット~現場を指揮する中堅研究者による最前線のタフ技術~ ヘビ型ロボットの研究開発”
日本ロボット学会 第110回ロボット工学セミナー,東北大学 青葉山東キャンパス 工学部中央棟大会議室  ,2017年11月12日

--”防災・減災のためのロボット・ドローンの利活用と今後の展望 ”
危機管理産業展(RISCON TOKYO)2017 危機管理セミナー ,東京ビックサイト会議棟6階607+608会議室  ,2017年10月12日

--”ヘビ型ロボットの多様な移動形態に関する研究 ”
笠岡高等学校 科学技術人材育成の取り組みに係る講演会 ,千鳥会館 ,2017年9月29日

- 特許
--国内(移行)出願
名称:穿刺ロボット
出願番号:特願 2017-506443 号
出願(移行)日:2017年2月3日

- 受賞
--杉原太郎
情報処理学会SIGAAC研究会IBM賞, 2017年3月

- 主な報道

-- プレスリリース「複雑な配管内の情報を正確な地図として自動生成するヘビ型ロボットを開発 ―ImPACTタフ・ロボティクス・チャレンジによる タフなヘビ型ロボットの開発―」,2017年8月24日

-- 山陽新聞,くねくね前進 配管スイスイ,2017年9月6日.

-- 日刊工業新聞,曲管内走破ロボ開発,2017年8月30日.

-- 産経新聞,難所すいすいヘビ型ロボ,2017年8月30日.

-- 毎日新聞,雑記帳,2017年8月30日.

--(その他,NHK,読売テレビ,テレビ東京などのニュース番組内でデモンストレーションの様子を放映)

--山陽子ども新聞,ロボット開発 使われることが大事,2017年4月28日.

* 2016年 [#e76aedb9]
- 著書

- 論文
--松原貴史, 五福明夫, 杉原太郎
手順書の備考欄の情報の不足が及ぼす初級プラント操作者の操作パフォーマンスへの影響の実験的評価,ヒューマンファクターズ,Vol. 20, No. 2, pp.45-62, 2016.

--Akio Gofuku, Kazuki Adachi, Yuta, Okido, Tomoaki Yano
A Spherical Motor Driven by Electro-Magnets Based on Polyhedrons, International Journal of Automation Technology, Vol. 10, No. 4, pp.599-608, 2016.

--Nagayoshi Kasashima, Kiwamu Ashida, Tomoaki Yano, Akio Gofuku, Mitsunobu Shibata
Torque Control Method of an Electromagnetic Spherical Motor Using Torque Map, IEEE/ASME Transactions on Mechatronics, Vol. 21, No. 4, pp.2050-2060, 2016.


- 国際会議
--Wei QI, Tetsushi KAMEGAWA and Akio GOFUKU
Proposal of helical wave propagate motion\\for a snake robot to across a branch on a pipe, 2016 IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SI International 2016, SII2016), 2016

--Akira Heya, Tetsushi Kamegawa, Takayuki Matsuno, Takao Hiraki, Akio Gofuku
Development of Instantaneously Puncture System for CT Fluoroscopy-Guided Interventional Radiology, IEEE/RSJ 2016 International Conference on intelligent Robots and Systems (IROS2016) , Paper WeT12.9, Daejeon, Korea, October 9-14, 2016

--Hajime Ishii, Tetsushi Kamegawa, Hiroki Kitamura, Takayuki Matsuno, Takao Hirakiy and Akio Gofuku
Development of a Prototype of Puncturing Robot for CT-guided Intervention, Proceedings of  The 11th IEEE Conference on Industrial Electronics and Applications (ICIEA 2016), pp.1020-1025, Hefei, China, June  5-7, 2016

--T. Inoue, A. Gofuku
A technique to prioritize plausible counter operation procedures in an accidental situation of plants, 8th International Symposium on symbiotic Nuclear Power Systems for 21st Century(ISSNP2016), September 26-28, 2016


- 国内会議

- 口頭発表もしくはポスター発表
--北原 亮宏,五福 明夫,杉原 太郎,佐藤 健治,三宅 貫太郎
慢性疼痛における増悪因子特定のための記録活動支援システム要件に関する検討,ヒューマンインタフェースシンポジウム2016論文集, pp.315-318, 2016.

--松田絵梨子,亀川哲志,田中勝,五福明夫
ゲインシフトによるヘビ型ロボットのU字曲管外周に沿った移動の実現,ロボティクス・メカトロニクス講演会2016 講演論文集,2P1-06b7,横浜(2016.6.10)

--須原大貴,亀川哲志,五福明夫
螺旋捻転運動により直管をつなぐ曲管を走破するヘビ型ロボットの実現,ロボティクス・メカトロニクス講演会2016 講演論文集,1A1-09b5,横浜(2016.6.9)


--井上貴久,五福明夫
プラント緊急時における対応手順の評価項目に関する検討,日本保全学会 第13回学術講演会 要旨集 pp.176-181(2016.7.25-27)


- 講演
--ヘビ型ロボットの多様な移動形態に関する研究,第16回レスキューロボットコンテスト 講演会,神戸サンボーホール2階,2016年8月7日

--ヘビ型ロボットの多様な移動形態に関する研究,第11回竸基弘賞 学術業績賞 受賞記念講演,神戸市立地域人材センター,2016年1月13日


- 商業誌
-- 亀川哲志,松野隆幸,平木隆夫
CT透視下で針穿刺を行うロボットの開発,日本アイソトープ協会 Isotope News,2016年8月号,No.746,pp.26-28,2016

-- 平木隆夫,亀川哲志,松野隆幸,櫻井淳,桐田泰三,三宅徹,谷本圭司,金澤右
CT透視下IVR用針穿刺ロボット(Zerobot®)の開発,Rad Fan,Vol.14,No.9,pp.61-64,2016


- 特許

- 受賞
--亀川哲志
ヘビ型ロボットの多様な移動形態に関する研究,第11回竸基弘賞 学術業績賞,2016年1月13日

--高田和磨,杉原太郎,五福明夫
第8回ARG Webインテリジェンスとインタラクション研究会 研究萌芽賞,2016年5月

--井上貴久,五福明夫
プラント緊急時における対応手順の評価項目に関する検討,日本保全学会 第13回学術講演会 第8回学生セッション 独創賞,2016年7月27日

--T. Inoue, A. Gofuku
A technique to prioritize plausible counter operation procedures in an accidental situation of plants, 8th International Symposium on symbiotic Nuclear Power Systems for 21st Century(ISSNP2016),Best Student Papers Award (2016.9.28)

- 主な報道
--開発中の医療機器紹介 岡山大でイベント 企業に協力呼びかけ,山陽新聞,2016年2月17日

--競基弘賞に亀川・広瀬・木村さん 被災施設確認ヘビ型ロボット開発など,読売新聞,2016年1月14日

--災害ロボ研究 3氏表彰 神戸で「競基弘賞」 岡山大院講師ら,産経新聞,2016年1月14日

--レスキュー技術3人表彰 競基弘賞 ヘビ型ロボットなど研究,神戸新聞,2016年1月14日


* 2015年 [#e76aedb9]
- 著書

- 論文
--三宅 貫太郎,五福 明夫,福森 聡,杉原 太郎,佐藤健治
遠隔情報共有機能を持つ在宅バーチャルリアリティ鏡療法システムの構築
日本遠隔医療学会雑誌,11(2),pp.64-70,2015


--三宅貫太郎,福森聡,杉原太郎,五福明夫,佐藤健治
Captology諸原理を応用した慢性疼痛患者の治療意欲を維持するための外装的機能の検討,人工知能学会誌,Vol. 30(1), pp.148-151, 2015.

--諫武賢志, 福森聡, 五福明夫, 佐藤健治
慢性疼痛患者のためのカメラ画像による身体動作認識デバイスを利用した簡易型VR鏡療法システムの開発, ヒューマンインタフェース学会誌, Vol.17(1),pp.63-72, 2015

--亀川哲志, 斉偉, 五福明夫
螺旋尺取り方式を用いて円柱を移動するヘビ型ロボットの提案,
計測自動制御学会論文集, Vol. 51, No. 1, pp. 8-15 (2015)


- 国際会議
--Miyake, K., Sugihara, T., Gofuku, A.
Emotional Assistance Using Captology for Continuous Rehabilitation of Patients with Chronic Pain, Proc. of Healthy Aging Tech mashup service, data and people 2015 (HAT-MASH 2015), LNCS, 2015

--Satoshi Fukumori, Kantaro Miyake, Akio Gofuku, Kenji Sato
Changes in movement of upper limb on Complex Regional Pain Syndrome with Virtual Reality based Mirror Visual Feedback: pilot case study. Proc. of the 9th ICME International Conference on Complex Medical Engineering (CME 2015), OS1-5(CME_174), 2015

--Tomofumi FUJIWARA, Tetsushi KAMEGAWA, Akio GOFUKU
Development of A Real-time 3D Laser Scanner for Teleoperated Mobile Robots, 
Proc. of the Second International Workshop on Functional Modelling for Design and Operation of Engineering Systems (IWFM 2015), 2015.3.30-31

--Inoue, T., Gofuku, A. and Sugihara, T.
A study of generating plausible operating procedure of an emergency situations Based on MFM models,
Proc. of the Second International Workshop on Functional Modelling for Design and Operation of Engineering Systems (IWFM 2015), 2015.3.30-31

--Tsubasa WATANABE, Sosyo EN, Tetsushi KAMEGAWA, Akio GOFUKU
Development of Snake Robot with Obstacle Aided Locomotion by Reverse Lateral Inhibition
Proc. of the Second International Workshop on Functional Modelling for Design and Operation of Engineering Systems (IWFM 2015), 2015.3.30-31

--Mengchu SONG, Akio GOFUKU, Ming YANG
Functional Modeling for Operation Procedures of Chemical and Volume Control System in Pressurized Water Reactor,
Proc. of the Second International Workshop on Functional Modelling for Design and Operation of Engineering Systems (IWFM 2015), 2015.3.30-31

--Hirotsugu MINOWA, Yoshiomi MUNESAWA, Akio GOFUKU
A Method to Analyze the Worker's Working Trend Based Action Stage on the Cognitive-behavioral Science for Safety Education,
Proc. of the Second International Workshop on Functional Modelling for Design and Operation of Engineering Systems (IWFM 2015), 2015.3.30-31


- 国内会議


- 特許
- 受賞
--松田絵梨子,須原大貴,亀川哲志,五福明夫
100リンクヘビ型ロボットByacoの開発,第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 優秀講演賞,2015/12/14


* 2014年 [#e76aedb9]
- 著書
-- 亀川哲志
システム工学実験 Unix環境でのプログラム開発とODEを使った動力学シミュレーション,岡山大学出版会,2014.

- 論文
--Hirotsugu Minowa, Akio Gofuku
Process signal selection method to improve the impact mitigation of
sensor broken for diagnosis using machine learning, 
E-Journal of Advanced Maintenance,
Vol.6, No.3, pp.86-106, 2014.

--Hirotsugu Minowa, Yoshiomi Munesawa, Yuichiro Furuta, Akio Gofuku
Method of Selecting Process Signals for Creating Diagnostic Machines Optimised to Detect Abnormalities in a Plant Using a Support Vector Machine,
Chemical Engineering Transactions,
Vol.36, pp.205-210, 2014.

--Sugihara, T., Fujinami, T., Jones, R., Kadowaki, K., Ando,
M.
Enhancing Care Homes with Assistive Video Technology for Distributed Caregiving, AI & Society 2014.

--Takashi Nagamatsu, Yuki Jou, Akio Gofuku, Takayuki Fujino,
Zhong Zhang
Diagnostic Agent using Parasitic Discrete Wavelet Transform for
the Hybrid Diagnostic Agent System for the Fast-breeder Reactor
`Monju', E-Journal of Advanced Maintenance,
Vol.6, pp.71-85, 2014.

--Akio Gofuku, Kazuma Takata, Kenji Takatori, Makoto Takahashi
Integration Technique of Diagnostic Results in Hybrid-type Agent
System,
E-Journal of Advanced Maintenance,
Vol.6, pp.48-56, 2014.

--Hirotsugu Minowa, Akio Gofuku
Process Signal Selection Method to Improve the Impact Mitigation of
Sensor Broken for Diagnosis Using Machine Learning, 
E-Journal of Advanced Maintenance, Vol.6, pp.86-106, 2014

- 総説・解説
--平木隆夫, 金澤右, 亀川哲志, 松野隆行, 北村浩基, 井上卓也, 川原博, 中家寛貴
CT透視ガイド下IVR のためのロボット開発,
エム・イー振興協会月刊新医療, Vol.41,
No.8, pp.120-122,2014.

--平木隆夫,亀川哲誌,松野隆幸,金澤右
CT 透視下穿刺用ロボットの開発の歩み:術者被ばくゼロのIVR を目指して
日本IVR 学会日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌, Vol.29, No.4,pp.375-381,2014.

--GOFUKU Akio, MINOWA Hirotsugu, TAKATORI Kenji, TAKAHASHI Makoto,
NAGAMATSU Takashi, FURUSAWA Hiroaki
Hybrid diagnostic system for nuclear power plants, 
Int. J. Nuclear Safety and Simulation,
Vol.4, No.4, pp.253-259, 2014.

--Akio Gofuku Integrated Diagnostic Technique for Nuclear Power Plants, 
Nuclear Engineering and Technology,
Vol.46, No.6, pp.725-736, 2014.

- 国際会議
--Satoshi Fukumori, Kenji Isatake, Akio Gofuku, Kenji Sato
Mirror thrapy system based virtual reality for chronic pain in home use, Proc. of the 40th Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society, p.4034-4039, 2014

--Kazuki Adachi, Akio Gofuku, Tomoaki Yano
Simulation of Rotation Behavior of a 14-12 Spherical Motor
Proc. Sym. Power Electronics, Electrical Drives, Automation & Motion, pp.1282-1286, 2014.

--Akio Gofuku, Yuta Okido, Tomoaki Yano
Evaluation of Basic Performances of a 14-12 Spherical Motor
Proc. Sym. Power Electronics, Electrical Drives, Automation & Motion, pp.1277-1281, 2014.

--Sugihara, T., Hirabayashi, Y., Torii, K., Chino, T., Uchihira,
N.
A Pilot Study in Using a Smart Voice Messaging System to Create
a Reflection-in-Caregiving Workshop, 
The HCI International 2014 Conference Proceedings, LNCS, Vol. 8515, 2014.

--Chino, T., Torii, K., Uchihira, N., Hiraishi, K., Hirabayashi,
Y., Sugihara, T. 
Discourse analysis of voice-based computer-mediated communication in distributed work, 
Proc. of the 5th International Conference on Applied Human Factors and Ergonomics (AHFE 2014), 2014.

--Kazuma Takata, Akio Gofuku, Taro Sugihara
An Integration Technique of Diagnosis Results in Hybrid-type Diagnostic Systems, 
Proc. ISOFIC/ISSNP 2014 (International Symposium on Future I&C for Nuclear Power Plants, International Symposium on Symbiotic Nuclear Power Systems), 2014.

--Makoto Takahashi, Akio Gofuku
Case-based Reasoning Diagnostic Technique Based on Multi-attribute Similarity, 
Proc. ISOFIC/ISSNP 2014 (International Symposium on Future I&C for Nuclear Power Plants, International Symposium on Symbiotic Nuclear Power Systems), 2014.

--Hirotsugu Minowa, Akio Gofuku
Study for the Design Method of Multi-agent Diagnostic System to
Improve Diagnostic Performance for Similar Abnormality
Proc. ISOFIC/ISSNP 2014 (International Symposium on Future I&C for Nuclear Power Plants, International Symposium on Symbiotic Nuclear Power Systems), 2014.

--Kamegawa, T., Kuroki, R., Gofuku, A.
Evaluation of Snake Robot's Behavior Using Randomized EARLI in Crowded Obstacles, 
Proceedings of the 2014 IEEE International Symposium on Safety, Security and Rescue Robotics, 2014.

--Akio Gofuku
Human Factor Issues at Fukushima Daiichi Accidents and Improvement of Operator Training, 
22nd International Conference on Nuclear Engineering, 2014.7.7-11


- 国内会議
--三宅貫太郎, 杉原太郎, 五福明夫, 佐藤健治
VR鏡療法における患者の治療意欲を維持するための仕掛けの検討,2014年度人工知能学会全国大会(第28回)論文集,2G4-OS-21b-7,2014

--三宅貫太郎,福森聡,杉原太郎,五福明夫,佐藤健治
慢性疼痛患者の行動変容に向けたCaptologyにおける諸原理の応用可能性の検討,第4回ARG Webインテリジェンスとインタラクション研究会予稿集,pp.1-6,2014

--杉山晃平,井上卓也,中家寛貴,矢納陽,松野隆幸,見浪護,亀川哲志,平木隆夫,五福明夫
肺がん治療における低侵襲IVR のロボット化-第一報運動学の導出
ロボティクス・メカトロニクス講演会,2014.5

--中家寛貴,見浪護,矢納陽,松野隆幸,亀川哲志,平木隆夫,井上卓也,五福明夫
CT-IVR 用ファントムの製作と評価
ロボティクス・メカトロニクス講演会,2014.5

--北村浩基, 亀川哲志, 川原博, 松野隆幸, 平木隆夫, 五福明夫, 見
浪護
ロボティックInterventional Radiology 試作3 号機の開発
ロボティクス・メカトロニクス講演会,2014.5.28

--杉原太郎,藤波努,森山千賀子,曽我千春,森山治
介護支援システム開発および実地導入のための技術的・制度的課題の基礎的検討,人工知能学会第28回全国大会論文集,1L5-NFC-05b-2,2014.

--福尾吉剛,杉原太郎,五福明夫
手順書の記述がプラント運転員へ与える影響のパイロットスタディ
ヒューマンインタフェースシンポジウム2014論文集,2014.

--杉原太郎,鈴木斎王,阪西秀紀,五福明夫,荒木賢二:電子クリニカルパスの現場教育への適用可能性についての検討,Design シンポジウム 2014講演論文集,4ページ,2014

--杉原太郎,鈴木斎王,荒木賢二,梅本勝博
グループ内連携促進の仕掛けとしての電子クリニカルパスの可能性
計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会2014(SSI2014)講演論文集,3ページ,2014

--五福明夫
電磁型球面モータ
TECHNO-FRONTIER2014 技術シンポジウム,2014.7.23-25

--渡辺翼, 亀川哲志, 五福明夫
MR 流体を用いたヘビ型ロボットのための小型ダンパの開発,
計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会2014,
2014.11.21

--難波孝文, 亀川哲志, 松野隆幸,平木隆夫, 見浪護, 五福明夫
ロボティックIVR のためのPHANTOM Omni を用いた遠隔操作システム
の構築,
計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会2014,2014.11.21

--松岡永樹, 亀川哲志, 五福明夫
一脚ジャンピングロボットの小型化に関する研究,
計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会2014,2014.11.21

--森下友策, 亀川哲志, 五福明夫
移動ロボットのためのRT ミドルウェアを用いたシステム設計に関する検討,
計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会2014,2014.11.21


--長村太樹, 亀川哲志, 五福明夫
跳躍ロボットのカメラ映像からオプティカルフローを用いてブレの少ない画像を選択するアルゴリズムの検証,
計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会2014,2014.11.21

--遠藤祐貴, 亀川哲志, 五福明夫
車両連結型ロボットの冗長性を加味したパーティクルフィルタによる自己位置推定,
計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会2014,2014.11.21

--長谷川準, 亀川哲志, 藤原始史, 五福明夫
Top-URG を用いた水中計測の基礎実験と考察,
第15 回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会,2014.12.15

--五福明夫
ダイナミックシミュレータの活用によるレジリエントなプラント運転の実現,
第6 回OmegaLand ユーザー会,2014.12.16

--北郷淳一, 亀川哲志, 五福明夫
未知の斜面における4 脚歩行ロボットのZMP に基づくトロット歩容,
第15 回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会,2014.12.16

--袁蘇湘, 亀川哲志, 五福明夫
狭隘空間で側面が接触した際に反射的な動作を行うヘビ型ロボットの試作,
第15 回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会,2014.12.16

- 特許
- 受賞


* 2013年 [#x2fc1020]
- 著書
--Akio Gofuku, Satoshi Fukumori, Kenji Sato
Biomedical Engineering and Cognitive Neuroscience for Healthcare: Interdisciplinary Applications, Chapter 8, A Mirror Visual Feedback Therapy System Applying Virtual Reality Technology, Medical Information Science Reference, pp. 73-80, 2013.1

--五福明夫
ヒューマン工ラー対策 事例集:第 9 章 第 5節 異常時のプラン卜状態の変更操作手順,情報技術協会, 581-591,978-4-86104-4,2013.1.31

--五福明夫, 松原貴史
ヒューマン工ラー対策 事例集:第 9 章 第6 節 手頁書に関連したヒューマンエラーへの対策,情報技術協会, 592-599,978-4-86104-4,2013.1.31

--T. Sugihara, T. Fujinami
Role of Assistive Technologies for Person-centered Dementia Care: an Exploratory Case Study in Japan (in Caregivers: Challenges, Practices and Cultural Influences), Nova Science Pub Inc, 225-242 162618030X, 2013.9.30


- 論文
--Akio Gofuku, Satoshi Fukumori, and Kenji Sato:
"A Mirror Visual Feedback Therapy System Applying Virtual Reality Technology"
Biomedical Engineering and Cognitive Neuroscience for Healthcare: Interdisciplinary Applications, 73-80


--藤波努, 杉原太郎, 三浦元喜, 高塚 亮三
屋内位置情報に基づく認知症高齢者の長 期的行動変化の分析,社会技術研究論文集, 10, pp.42-53,2013.4
 
--Hiroaki Furusawa, Akio Gofuku
Condition monitoring of steam generator by estimating the overall heat transfer coefficient, Int. J. Nuclear Safety and Simulation, 4, No.1, pp.59-66, 2013.6
 
--T. Fujiwara, T. Kamegawa, A. Gofuku
Plane Detection to Improve 3D Scanning Speed Using RANSAC Algorithmm, Proceedings of the 2013 IEEE 8th Conference on Industrial Electronics and Applications, 2013.6
 
--佐々木亮, 五福明夫, 矢野智昭, 柴田光宣
切頂八面体と正十二面体にもとづく球面モータの開発 -回転子の回転方向を切り替 える方法の提案-,日本AEM学会誌, 21, No.2, pp.184-189,2013.6
 
--Hiroaki Furusawa, Akio Gofuku
Diagnosis of steam generator by estimating an unobserved important state variable, J. Nuclear Science and Technology, 50, No.9, pp.942-949, 2013.7
 
--T. Sugihara, T. Fujinami, R. Phaal, Y. Ikawa
A technology roadmap of assistive technologies for dementia care in Japan, Dementia,  Published online before print June 27, 2013, doi: 10.1177/1471301213493798, 2013.7.27
 
--N. Uchihira, S. Choe, K. Hiraishi, K. Torii, T. Chino, Y. Hirabayashi, T. Sugihara
Collaboration management by smart voice messaging for physical and adaptive intelligent services, Proc. of Portland International Con- ference on Management Engineering and Technology 2013 (PICMET2013), pp.251-258, 2013.7.28
 
--T. Fujiwara, T. Kamegawa, A. Gofuku
Evaluation of Plane Detection with RANSAC According to Density of 3D Point Clouds, Proceedings of the 2013 IROS 3rd Workshop on Robots and Sensors integration in future rescue INformation system,  2013.11
 
--A. Gofuku.  I, Matsuura, T. Sugihara
Experimental Investigation of In- formation Type in Plant Operation Manuals, Proc. 39th Annual Conf. of the IEEE Industrial Electronics Society, pp.8269- 8274, 2013.11 


- 総説・解説
--松野文俊, 亀川哲志, 佐藤徳孝, 根和幸
ロボカップレスキューから実災害対応へ	計測自動制御学会 計測と制御, Vol.52,
No.6, pp.495-502,2013.6

--GOFUKU Akio, TAKAHASHI Makoto, NAGAMATSU Takashi,  MOCHIZUKI Hiroyasu, FURUSAWA Hiroaki, and MINOWA Hirotsugu
Hybrid Diagnostic  Agent  Sys- tem for the Fast-Breeder Reactor ”Monju,”Int.  J. Nuclear Safety and Simulation, Vol.4, No.2, pp.105-114, 2013.8

--五福明夫
プラン卜運転支援への AI 手法の適用,ヒューマンインタフェース学会誌,  Vol.15, No.3, pp.207-212,2013.8

- 国際会議
- 国内会議

--漆原秀行,亀川哲志,五福明夫:
"楕円螺旋推進を行うヘビ型ロボットとその移動形態の遷移に関する研究"
第13回計測自動制御学会 制御部門大会

--杉原太郎,平林裕治,鳥居健太郎,知野哲朗,内平直志:
"介護職員の振り返りに音声つぶやきシステムが寄与する可能性についての検討"
人工知能学会第27回全国大会論文集,1I5-OS-11c-3,2013.

--三宅貫太郎,福森聡,諫武賢志,佐藤健治,杉原太郎,五福明夫:
"VR/MVF治療システムにおける患者に配慮したユーザインタフェース"
ヒューマンインタフェースシンポジウム2013, 1211S,pp.63-66

--横家大貴, 五福明夫, 矢野智昭
電磁型球面モータの回転子の改良姿勢計測システム,電気学会リニアドライブ研究会,2013.3.11
 
--北村浩基, 亀川哲志, 五福明夫, 平木隆夫
ロボティック Interventional Radiology の設計と試作,ロボティクス・メカトロニクス講演会 2013,2013.5.24
 
--杉原太郎, 平林裕治, 鳥居健太郎, 知野哲朗, 内平直志
介護職員の振り返りに音声つぶやきシステムが寄与する可能性についての検討,人工知能学会第 27 回全国大会論文集,2013.6.4-7

--五福明夫
機能モデルのレジリ工ン卜な運転支援への適用,安全工学シンポジウム 2013,2013.7.4-5
 
--長松隆, 藤野高行, 五福明夫, 章忠
寄生的離散ウェーブレッ卜変換を用いたポンプの異常振動の検出,可視化情報シンポジウム 2013	2013.7.16-17

--箕輪弘嗣, 五福明夫
SVM を用いた最適な学習変数予測手法,日本保全学会第 10 回学術講演会,2013.7.24-26

--五福明夫, 高橋信, 長松隆, 望月博保, 古津宏明, 箕輪弘嗣
全体構成および蒸発器と過熱器の熱通過率の推定手法,日本保全学会第 10 回学術講演会,2013.7.24-26
 
--高橋信, 五福明夫, 望月博保
多属性類似度による事例ベース異常診断手法,日本保全学会第 10 回学術講演会,2013.7.24-26
 
--長松隆, 五福明夫
寄生的離散ウェーブレッ卜変換による突 発異常の検出,日本保全学会第 10 回学術講演会,2013.7.24-26
 
--石橋明, 五福明夫
CRM の関連での事故時対応に関する考察,日本原子力学会 2013 年秋の大会,2013.9.3-5
 
--藤原始史, 亀川哲志, 五福明夫, 杉原太郎
三次元 LRF データの立体視による狭溢空 間探索実験,第 31回日本ロボット学会学術講演会,2013.9.4
 
--森下友策, 亀川哲志, 五福明夫
RT ミドルウェアを用いたバッテリー残量モニタリングシステムの開発,日本機械学会 2013 年度年次大会,2013.9.9-11
 
--松岡永樹, 五福明夫, 亀川哲志
一脚ジャンピングロボッ卜の姿勢安定化制御に関する研究,日本機械学会 2013 年度年次大会,2013.9.9-11
 
--長村太樹, 五福明夫, 亀川哲志
一脚跳躍ロボッ卜のための赤外線センサを用いた段差認識手法,日本機械学会 2013 年度年次大会,2013.9.9-11
 
--北郷淳一, 亀川哲志, 五福明夫
倒立振子モデルに基づく 4 脚歩行ロボッ卜の卜ロッ卜歩容の生成,日本機械学会 2013 年度年次大会,2013.9.9-11
 
--遠藤祐貴, 亀川哲志, 五福明夫
車両連結型ロボッ卜の冗長性を生かしたSLAM に関する基礎研究,日本機械学会 2013 年度年次大会,2013.9.9-11

--長谷川準, 亀川哲志, 五福明夫
階段を踏破する移動ロボッ卜による ICPマッチングを用いた 3 次元自己位置推定,日本機械学会 2013 年度年次大会,2013.9.9-11
 
--三宅貫太郎, 福森聡, 諌武賢志, 佐藤健治, 杉原太郎, 五福明夫
VR/MVF 治療システムにおける患者に 配慮したユーザインタフェース,ヒューマンインタフェースシンポジウム2013,2013.9.10-13
 
--諌武賢志, 五福明夫, 福森聡
モーションキャプチャ装置とマウスを組み合わせた在宅用 VR/MVF 治療システム,ヒューマンインタフェースシンポジウム2013,2013.9.10-13
 
--福森聡, 坂本美優, 五福明夫, 佐藤健治
手の運動映像に仮想音を付加した慢性悪 痛治療システムの開発,ヒューマンインタフェースシンポジウム2013,2013.9.10-13
 
--検井雅己, 苅田充二, 五福明夫, トインゴウ, 宮城大輔, 乾成里
磁界を用いるアクチュ工ータの性能評価1 ー直接的磁気駆動,電気学会リニアドライブ研究会,2013.10.7-8
 
--五福明夫, 横家大貴, 矢野智昭
電磁型球面モータの回転子の姿勢計測精度の向上,電気学会リニアドライブ研究会,2013.10.7-8
 
--Akio Gofuku
Hybrid Diagnostic System for Nuclear Power Plants, The 16th International Workshop on Nuclear Safety and Simulation Technology, 2013.11.24
 
--横家大貴, 五福明夫, 矢野智昭, 笠島永吉
永久磁石を配置した球状回転子の姿勢計測装置,第 22 回 MAGDA コンファレンス in 宮崎,2013.12.2-3
 
--松本宗馬, 五福明夫, 亀川哲志
2 自由度振動系−脚ジャンピングロボッ卜の跳躍高さ向上のための入力パターン検討,第 14 回計測自動制御学会システムインテ グレーション部門講演会,2013.12.19

--田追義晴, 亀川哲志, 五福明夫
NE  安定余裕を指標とした操縦型歩行制御による4脚歩行ロボッ卜の斜面全方位静歩行,第 14 回計測自動制御学会システムインテ グレーション部門講演会,2013.12.19

--後藤隆浩, 亀川哲志, 五福明夫
レスキューロボッ卜のための ROS と V-REP を利用したシミュレーション環境の構築,第 14 回計測自動制御学会システムインテ グレーション部門講演会,2013.12.19
 
--黒木亮磨, 亀川哲志, 五福明夫
接触検知機能を持つへビ型ロボッ卜の拡張反側抑制を用いた障害物利用推進,第 14 回計測自動制御学会システムインテ グレーション部門講演会,2013.12.19
 
--斉偉, 亀川哲志, 五福明夫
螺旋尺取り方式を用いて移動するへビ型ロボッ卜の提案の構築,第 14 回計測自動制御学会システムインテ グレーション部門講演会,2013.12.19

--岡田翔吾, 亀川哲志, 五福明夫
視線計測を用いたレスキューロボットの操作用インターフェイスの評価,日本機械学会中国四国支部第52期講演会,2014.3.7

--杉原太郎
物語の編出しによるHCI 技術と現場の共進化についての予備的検討,第157 回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会,2014.3.13-15

- 特許
- 受賞
--Akio Gofuku
Experimental Investigation of In- formation Type in Plant Operation Manuals, 39th Annual Conference of the IEEE In- dustrial Electronics Society Best Paper in Session: Human Support Technology on Human Factors II, 2013.11.11

--横家大貴, (五福明夫, 矢野智昭, 笠島永吉)
永久磁石を配置した球状回転子の姿勢計測装置,第 22 回 MAGDA 実行委員会 MAGDA 優 秀講演論文賞,2013.12.3


* 2012年 [#e76aedb9]
- 著書
--Kenji SATO*, Satoshi FUKUMORI, Kantaro MIYAKE, Daniel OBATA*, Akio GOFUKU, Kiyoshi MORITA* (*Graduate School of Medicine and Dentistry)
A Novel Application of Virtual Reality for Pain Control: Virtual Reality-Mirror Visual Feedback Therapy
Chapter 10, Pain in Perspective, (Ed. Subhamay GHOSH), INTECH, pp. 237-254
2012.10
- 論文
--Kenji Sato, Satoshi Fukumori, Kantaro Miyake,Daniel Obata, Akio Gofuku and Kiyoshi Morita:
"A Novel Application of Virtual Reality for Pain Control: Virtual Reality-Mirror Visual Feedback Therapy"
Pain in Perspective, chapter 10, pp.237-254

--Akio Gofuku, Satoshi Fukumori, and Kenji Sato:
"A Mirror Visual Feedback Therapy System Applying Virtual Reality Technology"
Biomedical Engineering and Cognitive Neuroscience for Healthcare: Interdisciplinary Applications

--Akio Gofuku, Ryo Sasaki, Tomoaki Yano, Yosuke Wada, Mitunobu Shibata:
"Development of a spherical stepping motor rotation around six axis"
Applied Electromagnetics and Mechanics, Vol.39, P.905-911

--松原貴史, 五福明夫
操作手順書の不具合に起因するトラブル事象の傾向分析,
日本原子力学会和文論文誌, Vol. 11, No. 1, pp. 62-76

--五福明夫, 星本達也
運転スキル抽出のための注視点遷移パターンの分析手法とその模擬プラントへの適用,
ヒューマンインタフェース学会論文誌, Vol. 14, No. 2, pp. 159-166

--松原貴史, 五福明夫
石油精製プラント及び原子力プラントにおける操作手順書の不具合に起因するトラブル事象の傾向分析
ヒューマンファクターズ, Vol. 17, No. 1, pp. 7-22

--Wanli Shan, Akio Gofuku, Mitsunobu Shibata, Tomoaki Yano*, Tetsushi Kamegawa (*National Institute of Advanced Industrial Science and Technology)
A Stirrer Driven by a Spherical Stepping Motor
PRZEGLAD ELEKTROTECHNICZNY (Electrical Review), Vol. 88, Issue 7B, pp. 48-51

--稲垣賢二, 田畑綽久, 五福明夫, 原田勲, 高田潤
プロジェクトリーダーを育成する先進基礎科学特別コース
工学教育, Vol. 60, No. 1, pp. 29-33

--五福明夫, 田畑綽久, 冨田栄二, 舩曵信生
地域企業との協同による実践的エンジニアリングデザイン能力の育成
工学教育, Vol. 60, No. 1, pp. 52-57

- 総説・解説
- 国際会議
--Ryo Sasaki, Akio Gofuku, Tomoaki Yano:
"Basic experimental results of a 14-12 Spherical motor"
Symp. Power Electronics, Electrical Drives, Automation & Motion, P.832-836	

--Tomofumi Fujiwara, Tetsushi Kamegawa, Akio Gofuku:
"Study on Teleoperational Performance for Rescue Robot by Stereoscopic Presentation of 3D Scan Data"
First International Symposium on Socially and Technically Symbiotic Systems, pp.17_1-7	

--Akio GOFUKU, Shinya ISHIBASHI
Effect of Usage of Visualized Eye Fixation Points of Skilled Operators on Education of Plant Operation
Proc. Annual Conference on IEEE Industrial Electronics Society (IECON2012), pp. 4140-4144
2012.10

--Takashi NAGAMATSU*,Akio GOFUKU (*Kobe University)
Detection Method for Small Anomalies in Pumps using Mother Wavelets Extracted from Real Vibration Signals,
CD-ROM Proceedings of First International Symposium on Socially and Technically Symbiotic Systems, 01STSS2012-16.pdf
2012.8

--Hiroaki FURUSAWA, Akio GOFUKU
Diagnosis of Superheater by Estimating an Unobserved Important State Variable
CD-ROM Proceedings of First International Symposium on Socially and Technically Symbiotic Systems, 02STSS2012-6.pdf
2012.8

--Masaru TANAKA*, Akio GOFUKU, Kazuhiko SATO**, Yoji NAGAHAMA**, Kaoru ISHIZAKA*** (*Tottori University of Environmental Studies, **Japan Atomic Energy Agency, ***Institute of Solid Waste Management Engineering)
Public Risk Perception of Disaster Waste Generated by the Great East Japan Earthquake
CD-ROM Proceedings of First International Symposium on Socially and Technically Symbiotic Systems, 29STSS2012-54.pdf
2012.8

--FUJIWARA Tomofumi,KAMEGAWA Tetsushi,GOFUKU Akio
Study on Teleoperational Performance for Rescue Robot by Stereoscopic Presentation of 3D Scan Data
Proceedings of the first International Symposium on Socially and Technically Symbiotic Systems (STSS2012), pp.17_1-7
2012.8

--Takashi MATSUBARA,Akio GOFUKU
Directions of Measures to the Problems of Trouble Events Caused by Operation Manuals
CD-ROM Proceedings of First International Symposium on Socially and Technically Symbiotic Systems, 45STSS2012-11.pdf
2012.8

--GOTO Takahiro,KAMEGAWA Tetsushi,GOFUKU Akio
Implementation of an Autonomous Traveling System Using RT-middleware for Mobile Robot
Proceedings of First International Symposium on Socially and Technically Symbiotic System (STSS2012), pp.19_1-6
2012.8

--Hiroaki Fukushima*, Shogo Satomura**, Toru Kawai***, Motoyasu Tanaka**, Tetsushi Kamegawa, and Fumitoshi Matsuno* (*Kyoto Univ., **The University of Electro-Comm., ***Tokyo Tech.)
Modeling and Control of a Snake-Like Robot Using the Screw-Drive Mechanism
IEEE TRANSACTIONS ON ROBOTICS, Volume 28, Issue 3, pp.541-554
2012.6

--Tetsushi Kamegawa, Ryoma Kuroki, Matthew Travers*, Howie Choset* (*Carnegie Mellon University)
Proposal of EARLI for snake robot's obstacle aided locomotion
Proceedings of the 2012 IEEE International Symposium on Safety, Security and Rescue Robotics (SSRR2012)
2012.11

--Kazuyuki Kon*, Hiroki Igarashi*, Noritaka Sato**, Tetsushi Kamegawa, Fumitoshi Matsuno* (*Kyoto Univ., **Nagoya Institute of Tech.)
Development of a Practical Mobile Robot Platform for NBC Disasters and Its Field Test
Proceedings of the 2012 IEEE International Symposium on Safety, Security and Rescue Robotics (SSRR2012)
2012.11

- 国内会議
--福永稔典,五福明夫,亀川哲志:
"移動ロボットの確率的自己位置推定を用いた環境地図の再生成"
第55回自動制御連合講演会, 1K102	

--佐々木亮,五福明夫,矢野智昭,柴田光宣:
"14-12球面ステッピングモータのトルク向上"
電磁力に関するダイナミクスシンポジウムSEAD24, 17A2-2

--佐々木亮,五福明夫,矢野智昭,柴田光宣,亀川哲志:
"14-12球面ステッピングモータのトルク向上回転特性"
日本機械学会年次大会, J113011

--佐々木亮,五福明夫,矢野智昭,柴田光宣:
"切頂八面体と正十二面体にもとづく球面モータの開発-回転軸変更システムの提案-"
第21回MAGDAコンファレンス, OS8-4

--三宅貫太郎,五福明夫,亀川哲志:
"インターネットを利用したCRPS患者に対するVR/MVF在宅治療システムの構築"
第56回システム制御情報学会研究発表講演会, M31-3,pp.195-196

--藤原始史,福永稔典,亀川哲志,五福明夫,松野文俊:
"建物内探索ロボットの遠隔操作および環境地図提示実験"
第55回自動制御連合講演会, pp.749-754

--五福明夫,高橋信*,長松隆**,箕輪弘嗣,古澤宏明,望月弘保*** (*東北大学, **神戸大学, ***福井大学)
プロセスデータのハイブリッド高度処理による異常診断エージェントに関する研究 (1)全体構想
日本原子力学会 2012春の年会,福井大学,E13
2012.3.19

--古澤宏明,五福明夫
プロセスデータのハイブリッド高度処理による異常診断エージェントに関する研究 (2)未観測重要状態変数の推定
日本原子力学会 2012春の年会,福井大学,E14
2012.3.19

--高橋信*,五福明夫 (*東北大学)
プロセスデータのハイブリッド高度処理による異常診断エージェントに関する研究(3)多属性類似度に基づく異常診断
日本原子力学会 2012春の年会,福井大学,E15
2012.3.19

--長松隆*,五福明夫 (*神戸大学)
プロセスデータのハイブリッド高度処理による異常診断エージェントに関する研究(4)ウェーブレット変換による異常徴候検出手法
日本原子力学会 2012春の年会,福井大学,E16
2012.3.19

--箕輪弘嗣,五福明夫
プロセスデータのハイブリッド高度処理による異常診断エージェントに関する研究(5)サポート・ベクタ・マシンによる異常徴候検出手法
日本原子力学会 2012春の年会,福井大学,E17
2012.3.19

--佐々木亮, 五福明夫,矢野智昭*,柴田光宣 (*産業技術総合研究所)
14-12球面ステッピングモータのトルク向上
第24回電磁力関連のダイナミクスシンポジウム, 富山国際会議場,pp. 311-316
2012.5.17

--和田容輔, 五福明夫,横家大貴
球面モータにおけるホール素子を用いた姿勢検出機構の改良
第24回電磁力関連のダイナミクスシンポジウム, 富山国際会議場,pp. 317-320
2012.5.17

--三宅貫太郎,五福明夫,亀川哲志
インターネットを利用したCRPS患者に対するVR/MVF在宅治療システムの構築
第56回システム制御情報学会研究発表講演会,京都テルサ,pp. 195-196
2012.5.21

--五福明夫
特別企画「東日本大震災の経験をいかに今後の備えに活かすか」パネリスト
第56回システム制御情報学会研究発表講演会,京都テルサ
2012.5.22

--佐々木亮,五福明夫,矢野智昭*,柴田光宣,亀川哲志 (*産業技術総合研究所)
14-12球面ステッピングモータの回転特性
日本機械学会2012年度年次大会,金沢大学,J113011.pdf
2012.9.11

--五福明夫,松浦育巳,松原貴史
手順書不備に起因するプラントのトラブル分析とヒューマンエラー低減のための考察
第55回自動制御連合講演会,京都大学,pp.563-567
2012.11.17

--福永稔典,五福明夫,亀川哲志
移動ロボットの確率的自己位置推定を用いた環境地図の再生成
第55回自動制御連合講演会,京都大学,pp.673-676
2012.11.17

--藤原始史,福永稔典,亀川哲志,五福明夫,松野文俊* (*京都大学)
建物内探索ロボットの遠隔操作および環境地図提示実験
第55回自動制御連合講演会,京都大学,pp.749-754
2012.11.17

--五福明夫
合同パネル討論「災害対応におけるシステム・制御・情報技術の果たすべき役割」パネリスト
第55回自動制御連合講演会,京都大学
2012.11.17

--佐々木亮,五福明夫,矢野智昭*,柴田光宣 (*産業技術総合研究所)
切頂八面体と正十二面体にもとづく球面モータの開発-回転子の回転方向を切り替える方法の提案
第21回MAGDAコンファレンス,仙台市戦災復興記念館,pp.285-290
2012.11.22

--沖卓治,五福明夫,亀川哲志
重心移動により連続的な跳躍を行うジャンピングロボットのモデリングと解析
日本機械学会中国四国支部第50期講演会論文集
2012.3.8

--森雄司,五福明夫,亀川哲志
自己振動により連続跳躍を行うジャンピングロボットの開発と解析
第21回計測自動制御学会中国支部学術講演会論文集,pp.132-133
2012.11.24

- 特許
- 受賞

* 2011年 [#e76aedb9]
- 著書

- 論文
--Gofuku Akio, Kondo Yuta, Quantitative effect indication of a counter action in an abnormal plant situation, Int. J. Nuclear Safety and Simulation, Vol. 2, No. 3, pp. 255-264, 2011

--藤井宏行, 五福明夫, 浅野智之, 若年運転員の独習教材としてのビジュアル・マニュアル, ヒューマンファクターズ, Vol. 15, No. 2, pp. 56-67, 2011

--阿部大輔, 五福明夫プラント状態の変更操作手順の自動生成手法に関する研究ヒューマンファクターズ, Vol. 15, No. 2, pp. 68-79, 2011

--五福明夫, 単万里, 柴田光宣, 山西輝裕, 亀川哲志, 球面モータ駆動の撹拌器の開発日本機械学会論文集( C 編), Vol. 77, No. 778, pp. 2400-2406, 2011

--単万里, 五福明夫, 亀川哲志, 柴田光宣, 球面モータを用いたホロノミック全方向移動台車の開発と球面減速駆動方式の提案, 日本機械学会論文集( C 編), Vol. 77, No. 784, pp. 4630-4640, 2011


- 総説・解説

- 国際会議
--Ryo Sasaki, Akio Gofuku, Tomoaki Yano, Yosuke Wada and Mitsunobu Shibata:
"Development of a spherical stepping motor rotating around six axes"
15th International Symposium on Applied Electromagnetics and Mechanics, OS11.1	

--Ryo Sasaki, Akio Gofuku, Tomoaki Yano, Yosuke Wada and Mitsunobu Shibata:
"Rotation control of a 14-12 spherical stepping motor"
20th MAGDA conference, 1A24	

--Tomofumi Fujiwara, Tetsushi Kamegawa, Akio Gofuku:
"3D Environment Mapping by Mobile Robots"
First International Seminar on Information for Mechatronics Systems, P.14-15

--Tomofumi Fujiwara, Tetsushi Kamegawa, Akio Gofuku:
"Stereoscopic Presentation of 3D Scan Data Obtained by Mobile Robot"
IEEE International Symposium on Safety, Security and Rescue Robotics, P.178-183	

--Gofuku Akio, Yonemura Masahiro, A Dynamic Operation Permission Technique Based on an MFM Model and Numerical Simulation, CD-ROM Proc. ICI2011, 1118.pdf, 2011

--Wanli Shan, Akio Gofuku, Mitsunobu Shibata, Tomoaki Yano, Tetsushi Kamegawa ( National Institute of Advanced Industrial Science and Technology), A Stirrer Driven by a Spherical Stepping Motor, Proc. ISEF 2011 - XV International Symposium on Electromagnetic Fields in Mechatronics, Electrical and Electronic Engineering, 2011

--Akio Gofuku, Ryo Sasaki, Tomoaki Yano, Yosuke Wada, Mitsunobu Shibata ( National Institute of Advanced Industrial Science and Technology), Development of a Spherical Stepping Motor Rotating around Six Axes Proc. ISEM 2011 - 15th International Symposium on Applied Electromagnetics and Mechanics, 2011

--Akio Gofuku, Masahiro Yonemura, Generating Quantitative Cause-Consequence Explanation for Operator Support Systems, CD-ROM Proc. ESREL2011 – European Safety and Reliability Conference, pp.2343-2349, 2011

--Ryo Sasaki, Akio Gofuku, Tomoaki Yano, Mitsunobu Shibata ( National Institute of Advanced Industrial Science and Technology), Rotation Control of a 14-12 Spherical Stepping Motor Proc. the 20th MAGDA Conference in Pacific Asia, pp.42-47, 2011

--Tetsushi Kamegawa, Noritaka Sato, Michinori Hatayama, Yojiro Uo and Fumitoshi
Matsuno ( Nagoya Institute of Technology,  Kyoto University.,  IIJ Innovation Institute), Design and Implementation of Grouped Rescue Robot System using Self-deploy Networks, Journal of Field Robotics, Vol.28, No.6, pp.977-988, 2011.11

--Hayato Shin, Kazuyuki Kon, Hiroki Igarashi, Yuichi Anbe, Tae Hyon Kim, Sohei Hanamoto, Ryuta Yamasaki, Satoshi Toyoshima, Noritaka Sato, Tetsushi Kamegawa, Fumitoshi Matsuno ( Kyoto University,  Nagoya Institute of Technology), Hardware-Software Integration of a Practical Mobile Robot Platform, Proceedings of the 2011 IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII2011), pp.1263-1268, 2011.12

--Kazuyuki Ishida, Tetsushi Kamegawa, Akio Gofuku, An Analysis about a Possibility of Continuous Walk for a Quadruped Robot Using Leg-grope Movement, Proceedings of the 2011 IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII2011), pp.1287-1292, 2011.12

--Tetsushi Kamegawa, Toshimichi Baba and Akio Gofuku, V-shift control for snake robot moving the inside of a pipe with helical rolling motion, Proceedings of the 2011 IEEE International Symposium on Safety, Security and Rescue Robotics (SSRR2011), pp.1-6, 2011.11

--Tomofumi Fujiwara, Tetsushi Kamegawa and Akio Gofuku, Stereoscopic Presentation of 3D Scan Data Obtained by Mobile Robot, Proceedings of the 2011 IEEE International Symposium on Safety, Security and Rescue Robotics (SSRR2011), pp.178-183, 2011.11

--Akio Gofuku, Masahiro Yonemura, Generation of Quantitative Cause-Consequence Relations for Support Systems of Plant Operation, Proceedings of First International Seminar on Information for Mechatronics Systems, pp.6-9, 2011.3.15

--Tetsushi Kamegawa Development of Rescue Robots and Snake Robots, Proceedings of First International Seminar on Information for Mechatronics Systems, pp.10-13, 2011.3.15

--Tomofumi Fujiwara, Tetsushi Kamegawa, Akio Gofuku, 3D Environment Mapping by Mobile
Robots Proceedings of First International Seminar on Information for Mechatronics Systems, pp.14-15, 2011.3.15

--Satoshi Fukumori, Akio Gofuku, Virtual Reality based Mirror Visaul Feedback Therapy for the Treatment of Chronic Pain, Proceedings of First International Seminar on Information for Mechatronics Systems, pp.16-20, 2011.3.15





- 国内会議
--漆原秀行,亀川哲志,五福明夫:
"旋回中心を考慮したヘビ型ロボットのサイドワインディング推進"
ロボティクス・メカトロニクス講演会2011, 1P1-O11	

--松井郁晃,亀川哲志,五福明夫:
"CANopen を用いた車両多連結ヘビ型ロボットKOHGA の分散アーキテクチャの構築"
ロボティクス・メカトロニクス講演会2011, 2P1-L06	

--赤瀬徹,亀川哲志,五福明夫:
"ネットワークカメラのビデオモーション検知機能を用いた動体追跡アルゴリズムの実装"
ロボティクス・メカトロニクス講演会2011, 1P1-L14	

--福永稔典,亀川哲志,五福明夫:
"移動ロボットに搭載したLRFとカメラを用いた建物内部の三次元形状復元"
ロボティクス・メカトロニクス講演会2011, 1P1-D05	

--藤野高行,五福明夫:
"プラントの回転機器の異常徴候の検出と異常の程度の判別手法"
第54回自動制御連合講演会, 2G205

--森雄司,五福明夫,亀川哲志:
"ジャンピングロボットのための画像処理を用いた長縄の認識及び跳躍周期の制御"
ロボティクス・メカトロニクス講演会2011, 2A1-F06	

--佐々木亮,五福明夫,亀川哲志,柴田光宣,和田容輔:
"6軸周りに回転する球面ステッピングモータの開発"
電磁力に関するダイナミクスシンポジウムSEAD23, 1A1-5

--佐々木亮,五福明夫,亀川哲志,柴田光宣,和田容輔:
"6軸周りに回転する球面ステッピングモータの開発"
ロボティクス・メカトロニクス講演会2011, 2A2-J12	

--佐々木亮,五福明夫,矢野智昭,和田容輔,柴田光宣:
"切頂八面体と正十二面体にもとづく球面ステッピングモータの試作"
日本機械学会年次大会, J112012	

--豊川将輝, 五福明夫プラント変数間の時間的相関性の判定システムの開発, 第54 回自動制御連合講演会, pp. 274-279, 2011.11.19

--五福明夫,高橋信,長松隆,箕輪弘嗣,古澤宏明,望月弘保, プラントプロセスデータのハイブリッド高度処理による異常検知システム, 第54 回自動制御連合講演会, pp. 280-282, 2011.11.19

--古澤宏明,五福明夫, 未観測重要状態変数の推定による過熱器状態診断, 第54 回自動制御連合講演会, pp. 283-286 2011.11.19

--長松隆,藤野高行,五福明夫,章 忠, 実信号マザーウェーブレットを用いたポンプ異常兆候検出手法, 第54 回自動制御連合講演会, pp. 1309-1313, 2011.11.20

--藤野高行,五福明夫プラントの回転機器の異常徴候の検出と異常の程度の判別手法, 第54 回自動制御連合講演会, pp. 1314-1318, 2011.11.20

--根和幸*,金テヒョン*,新隼人*,安部祐一*,花本惣平*,山崎隆太*,五十嵐広希*,佐藤徳孝**,亀川哲志,松野文俊* (*京都大学, **名古屋工科大学), 災害対応を想定した移動ロボットプラットフォームの開発第1報:開発コンセプトとハードウェア構成, 第12回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会予稿集,1J4-3, 2011.12.23

--新隼人*,根和幸*,五十嵐広希*,金テヒョン*,豊島聡*,佐藤徳孝**,亀川哲志,松野文俊* (*京都大学, **名古屋工科大学), 災害対応を想定した移動ロボットプラットフォームの開発第2報:遠隔と自律に対応したソフトウェアモジュールの開発, 第12回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会予稿集,1J4-2, 2011.12.23

--亀山祥英,亀川哲志,五福明夫, 螺旋捻転により配管内を移動中のヘビ型ロボットに働く関節トルクの測定, 第20 回計測自動制御学会中国支部学術講演会論文集,pp.174-175, 2011.11.26

--梶谷哲平,亀川哲志,五福明夫CANopen とRT ミドルウェアを用いたTITAN-VIII のアーキテクチャのモジュール化, 第20回計測自動制御学会中国支部学術講演会論文集,pp.176-177, 2011.11.26

--西阪麻衣子,亀川哲志,五福明夫, CPG による4 脚歩行ロボットの歩容生成, 第20回計測自動制御学会中国支部学術講演会論文集,pp.178-179, 2011.11.26

--福永稔典,亀川哲志,五福明夫, 移動ロボットに搭載したLRFとカメラを用いた建物内部の三次元形状復元, ロボティクス・メカトロニクス講演会2011講演論文集,1P1-D05, 2011.5.27

--赤瀬徹,亀川哲志,五福明夫, ネットワークカメラのビデオモーション検知機能を用いた動体追跡アルゴリズムの実装, ロボティクス・メカトロニクス講演会2011講演論文集, 1P1-L14, 2011.5.27

--漆原秀行,亀川哲志,五福明夫, 旋回中心を考慮したヘビ型ロボットのサイドワインディング推進, ロボティクス・メカトロニクス講演会2011講演論文集,1P1-O11, 2011.5.27

--森雄司,五福明夫,亀川哲志, ジャンピングロボットのための画像処理を用いた長縄の認識及び跳躍周期の制御, ロボティクス・メカトロニクス講演会2011講演論文集,2A1-F06, 2011.5.28

--佐々木亮,五福明夫,亀川哲志,柴田光宣,和田容輔, 6軸周りに回転する球面ステッピングモータの開発, ロボティクス・メカトロニクス講演会2011講演論文集,2A2-J12, 2011.5.28

--松井郁晃,亀川哲志,五福明夫, CANopen を用いた車両多連結ヘビ型ロボットKOHGA の分散アーキテクチャの構築, ロボティクス・メカトロニクス講演会2011講演論文集,2P1-L06, 2011.5.28

--単万里,五福明夫,山西輝裕,柴田光宣,亀川哲志, 球面ステッピングモータ駆動の撹拌器の開発, 第55 回システム制御情報学会研究発表講演会,H12-1, 2011.5.19

--松本卓也,亀川哲志,五福明夫, 多連結車両ロボットKOHGA の制御, 日本機械学会中国四国支部第49期講演会論文集,pp.71-72, 2011.3.5


- 特許
- 受賞

* 2009年 [#z60edafc]
- 著書

- 論文
-- Akio Gofuku, Takahiro Sato:
"Dynamic Operation Permission System for Oil Refinery Plants",
The International Journal of Intelligent Control and Systems, Vol. 14, No. 2, pp. 149- 157

-- 五福明夫, 小川毅, 生駒俊雄, 高島智之:
"模擬プラントにおける上級操作者の注視変数と安全上の重要変数との関係に関する実験的検討",
ヒューマンインタフェース学会論文誌, Vol. 11, No. 3, pp. 11-19

-- 五福明夫, 小川毅, 桐子竜二, 星本達也:
"プラント操作習熟への熟練者視線傾向の利用効果の実験的検討",
ヒューマンインタフェース学会論文誌, Vol. 11, No. 3, pp. 21-32

-- 福森聡, 五福明夫, 佐藤健治:
"バーチャルリアリティを利用した在宅 CRPS 治療システム",
遠隔医療学会雑誌, Vol. 5, No. 2, pp.248-251

- 総説・解説
-- 小西正躬, 五福明夫, 冨田栄二:
"地域企業と協同したエンジニアリングデザイン能力の育成教育",
工学教育, Vol. 57, No. 4, pp. 54-59

-- 五福明夫,他:
"用語集(ウェーブレット変換)",
システム/制御/情報, Vol. 53, No. 1, pp. 3-8

-- 吉川榮和, 滝澤洋二, 古田一雄,古川宏, 大賀幸治, 渡邊長深, 高橋信, 五福明夫:
"ヒューマン・マシン・システム研究の展開",
日本原子力学会誌, Vol. 51, No. 4, pp.266-269

-- 井上昭, 五福明夫, 島田行恭:
"コンビナート機能維持のための高度安全制御統合化環境の構築",
システム/制御/情報, Vol. 53, No. 7, pp. 266-272

-- 五福明夫:
"工場ユーティリティ最適化のための先進ユビキタス・情報通信技術の適応",
計装, Vol. 52, No. 8, pp. 17-21

-- 五福明夫:
"模擬プラントを用いた運転スキルの抽出と伝承に関する実験的検討",
計装, Vol. 52, No. 11, pp. 78-85

- 国際会議
-- Akio Gofuku, Takahiro Sato:
"Dynamic Operation Permission System for Oil Refinery Plants",
CD-ROM Proc. 2009 IEEE International Conference on Networking, Sensing and Control, pp. 746-751

-- Shogo Masuda , Masami Konishi and Akio Gofuku:
"Optimizing Production Schedules of Chemical Plants for Demand Changes",
CD-ROM Proc. 2009 IEEE International Conference on Networking, Sensing and Control, pp. 756-760

-- Tetsushi Kamegawa, Takaaki Harada and Akio Gofuku:
"Realization of cylinder climbing locomotion with helical form by a snake robot with passive wheels",
IEEE International Conference on Robotics and Automation (ICRA2009), pp.3067-3072

-- Seiji Ikeshita, Akio Gofuku, Tetsushi Kamegawa and Takakazu Nagai:
"Development of a spherical motor driven by electro-magnets",
3rd International Conference on Manufacturing Machine Design and tribology(ICMDT2009), pp.110

-- Akio Gofuku, Masahiro Yonemura, Masami Konishi:
"Evaluation of an Integrated Support System for Operation and Planning of Several Plants",
CD-ROM Proc. ICROS-SICE International Joint Conference 2009, pp. 1290-1295

- 国内会議
-- 山西輝裕,五福明夫,亀川哲志,池下聖治:
"電磁石駆動式球面モータのシミュレータの拡張",
電気学会リニアドライブ研究会 研究会資料,pp.35-39

-- 野波博敬,亀川哲志,五福明夫:
"ヘビ型ロボットの車輪接触方向を考慮した円柱表面をうねり推進するための連続曲線の導出",
第27 回日本ロボット学会学術講演会,1M2-02

-- 山西輝裕,池下聖治,五福明夫,柴田光宣,亀川哲志:
"電磁石駆動式球面モータの改良",
ロボティクス・メカトロニクス講演会2009講演論文集,2P1-B03

-- 西橋哲郎,松下史弥,村上典彦,亀川哲志,五福明夫,佐藤徳孝,大村誠司,宇夫陽次朗,松野文俊:
"複数台のレスキューロボットを遠隔操縦するためのGUI と被災地用マルチホップ無線ネットワーク機器を自動配置するシステムの評価",
ロボティクス・メカトロニクス講演会2009講演論文集,1A2-H03

-- 吉田幸平,亀川哲志,五福明夫:
"LRF を用いた複数台移動ロボットのSLAM に関する研究",
日本機械学会中国四国支部第47 期総会・講演会講演論文集No.095-1, pp.515-516

- 特許

- 受賞

* 2008年 [#ma1d10d5]
- 著書
-- 五福明夫,古川宏(該当の章を共同執筆):
"ヒューマンファクター10の原則",
日科技連, pp. 165-199

- 論文
-- Keigo Hara, Shoichi Maeyama, and Akio Gofuku:
"Navigation Using a Laser for Mobile Robot with Optical Sensor Array",
International Journal of Automation Technology, Vol. 2, No. 5, pp. 369-376

-- 柴田光宣, 五福明夫, 亀川哲志:
"ロボット動作支援のためのインテリジェントマークとその認識デバイスの開発",
日本機械学会論文集(C編), Vol. 74, No. 745, pp. 2331-2333

-- 五福明夫,永井孝和,池下聖志,柴田光宣,亀川哲志:
"全方位回転可能な球面モータの開発",
日本機械学会論文集(C編), Vol. 74, No. 747, pp. 2713-2720

- 総説・解説
-- 五福明夫:
"「機能」と安全マネジメント",
安全工学, Vol. 47, No. 4, pp. 201-209

-- 五福明夫:
"アイサイ問答教室 ウェーブレット変換",
システム/制御/情報, Vol. 52, No. 12, pp. 478-479

- 国際会議
-- Akio Gofuku, Masami Konishi, Tadashi Ago, Junji Kikuchi:
"Agent based coordination of production control for oil refinery and ethylene plant operation",
CD-ROM Proc. 2008 International Symposium on Advanced Control of Industrial Processes, pp. 86-91

-- Hiroyuki Fujii, Akio Gofuku, Tadashi Ago:
"Operation Support in Anomalous Plant Conditions Using PKY Knowledge",
CD-ROM Proc. SICE Annual Conference 2008, pp. 293-296

-- Keigo Hara, Shoichi Maeyama, Akio Gofuku:
"Navigation Path Scanning System for Mobile Robot by Laser Beam",
CD-ROM Proc. SICE Annual Conference 2008, pp. 2817-2821

-- Tetsushi Kamegawa, Kenta Saikai, Shinjirou Suzuki, Akio Gofuku, Seiji Oomura, Tsuyoshi Horikiri, Fumitoshi Matsuno:
"Development of Grouped Rescue Robot Platforms for Information Collection in Damaged Buildings",
CD-ROM Proc. SICE Annual Conference 2008, pp. 1642

-- Hiroaki Fukushima, Motoyasu Tanaka,Tetsushi Kamegawa, Fumitoshi Matsuno:
"Path-Tracking Control of a Snake-Like Robot Using Screw Drive Mechanism",
Proc. of IEEE/RSJ 2008 International Conference on Intelligent Robot and Systems (IROS2008), pp.1624-1629

- 国内会議
-- 高見公章,五福明夫,亀川哲志:
"レーザポインタを用いた執刀医への遠隔アドバイスシステムの評価",
日本機械学会中国四国支部第46期総会・講演会講演論文集No.085-1, p. 439-440

-- 吾郷忠,五福明夫:
"石油化学プラントを対象としたエージェントベース運転支援システムの構築",
日本機械学会中国四国支部第46期総会・講演会講演論文集No.085-1, p. 471-472

-- 小川毅, 五福明夫, 桐子竜二:
"プラント操作習熟への熟練者視線傾向の利用効果の実験的検討",
ヒューマンインタフェースシンポジウム2008論文集, pp. 323-328

-- 五福明夫:
"機能モデルを中心とした大規模システムの統合的表現",
化学工学会第40回秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM), h115.pdf

-- 川田康博,亀川哲志,五福明夫
"LRF搭載移動ロボットによる群移動に関する研究 ―第1報:LRFによるターゲット認識の基礎実験―",
第9回(社)計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会予稿集,pp.681-682

-- 佐藤徳孝,水本尚志,西橋哲郎,松下史弥,亀川哲志,城間直司,松野文俊:
"通信負荷と操作負荷を考慮した複数台レスキューロボットの操作インタフェース",
第9回(社)計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会予稿集,pp.525-526

-- 野上佑介,亀川哲志,五福明夫:
"3次元ヘビ型ロボットを対象としたCPGネットワークの構築",
計測自動制御学会 第18回インテリジェント・システム・シンポジウム (FAN2008) 講演論文集,pp.565-570

-- 亀川哲志,佐藤徳孝,松野文俊,藤田祥,島慶一,宇夫陽次朗:
"被災建物内探索用兄弟型レスキューロボットの開発 ―アドホックネットワーク環境下における複数台遠隔操縦のためのソフトウェアデザイン―",
中国四国支部・九州支部合同企画 岡山講演会 講演予稿集,pp.103-104

-- 荻野弘幸,亀川哲志,五福明夫:
"車両連結ロボットの赤外線センサを用いた狭隘地での障害物回避",
中国四国支部・九州支部合同企画 岡山講演会 講演予稿集,pp.105-106

-- 池下聖治,永井孝和,五福明夫,亀川哲志:
"電磁石駆動の球面モータの計算機シミュレータ",
中国四国支部・九州支部合同企画 岡山講演会 講演予稿集,pp.97-98

-- 佐藤尭厚,五福明夫:
"石油精製プラントの動的操作パーミッション分散エージェントの開発",
中国四国支部・九州支部合同企画 岡山講演会 講演予稿集,pp.125-126

-- 原田高彰,亀川哲志,五福明夫:
"螺旋形態で円柱を昇降するヘビ型ロボットの実現",
第26回日本ロボット学会学術講演会,3H2-01

-- 池下聖治,五福明夫,永井孝和,柴田光宜,亀川哲志:
"電磁石駆動の球面モータの開発",
ロボティクス・メカトロニクス講演会2008 講演論文集,1A1-C03

-- 原圭吾,前山祥一,五福明夫
"レーザ光を用いた移動ロボットのための経路指示システム",
ロボティクス・メカトロニクス講演会2008 講演論文集,2P2-D10

-- 吉田幸平,亀川哲志,五福明夫:
"動的環境下におけるLRFを用いた移動ロボットのSLAMに関する研究",
SICE関西支部 若手研究発表会 2008予稿集,pp.85-88

-- 原田高彰,亀川哲志,五福明夫:
"螺旋形態で円柱を昇降するヘビ型ロボットの実現",
SICE関西支部 若手研究発表会 2008予稿集,pp.51-54

-- 野上佑介,亀川哲志,五福明夫:
"CPGネットワークに基づくヘビ型ロボットの移動制御",
SICE関西支部 若手研究発表会 2008予稿集,pp.43-46

- 特許
-- 五福明夫,永井孝和,柴田光宣,池下聖治,亀川哲志:
"全方位回転球面モータおよびこの回転制御方法",
特願2008-172778

- 受賞
-- Tetsushi Kamegawa:
Interactive Organized Session Paper Awards: "Development of grouped rescue robot platforms for information collection in damaged buildings",
SICE Annual Conference 2008




* 2007年 [#z1597650]

- 著書
-- (社)電気学会 次世代の原子力運転保守技術調査専門委員会 編:
"次世代のプラント運転支援技術",
大学教育出版

- 論文
-- 五福明夫, 山崎晃, 光岡和彦, 橋詰博行:
"疾患診断における知識の表現と効果的な手順の構成",
システム制御情報学会論文誌, Vol. 20, No. 3, pp. 130-132
-- 光岡和彦, 高見公章, 五福明夫, 亀川哲志, 橋詰博行:
"レーザポインタを用いた手術指導支援システムの開発とポインティング指示誤差の評価",
日本遠隔医療学会雑誌, Vol. 3, No. 2, pp. 306-308
-- 亀川哲志, 松野文俊:
"遠隔操作性を考慮した双頭ヘビ型レスキューロボットKOHGAの開発",
日本ロボット学会誌, Vol.25, No.7, pp.1074-1081
-- 里村章悟, 原正哉, 福島宏明, 亀川哲志, 五十嵐広希, 松野文俊:
"ねじ推進ヘビ型ロボットのモデリングと制御",
日本ロボット学会誌, Vol.25, No.5, pp.779-784

- 総説・解説
-- 橋詰博行, 五福明夫:
"医療支援のためのロボットシステムの研究現状と精密工学への期待"
精密工学会誌, Vol. 73, No. 5, pp. 533-536

- 国際会議
-- Kenichi Takagawa, Takamasa Miyazaki, Akio Gofuku:
"Human Error Analysis on Adverse Events that Reported from Japanese Nuclear Power Plants as Maintenance Errors",
CD-ROM Proc. International Symposium on Symbiotic Nuclear Power Systems in the 21st Century, pp.30-32
-- Akio Gofuku, Yuji Ishiga:
"An Experimental Study to Evaluate the Applicability of Displaying Plant Condition Based on MFM Model by Measuring Eye Fixation Points",
CD-ROM Proc. International Symposium on Symbiotic Nuclear Power Systems in the 21st Century, pp.298-303
-- Akio Gofuku, Takahiro Sato:
"Development of a Dynamic Operation Permission Agent for Preventing Commission Errors of Operators",
CD-ROM Proc. Second International Conference on Innovative Computing, Information and Control, A13-05.PDF
-- Hiroaki Mizuhara, Etuji Yonehara, Akio Gofuku:
"Parallel Factor Analysis can Decompose Human EEG During a Finger Movement Task"
CD-ROM Proc. SICE Annual Conference 2007, pp. 1945-1950
-- Akio Gofuku, Tadashi Ago, Takahiro Sato:
"Agent-Based Operator Support System Configuration for Maintaining Necessary Functions of Plants",
CD-ROM Proc. SICE Annual Conference 2007, pp. 2268-2271
-- Akio Gofuku:
"Generation and Interactive Display of Support Information of Plant Operators Using Functional Model"
Proc. 3rd International Workshop on Computational Intelligence & Applications, pp. P6-1-P6-11
-- Tetsushi KAMEGAWA, Tomoki NISHIMURA, Kouhei YOSHIDA, Akio GOFUKU:
"Distinction of moving objects based on SLAM algorithm for a mobile robot and its evaluation",
2nd International Symposium on Mobiligencein, pp.207-210
-- Hitoshi Miyanaka, Norihiko Wada, Tetsushi Kamegawa, Noritaka Sato,Shingo Tsukui, Hiroki Igarashi and Fumitoshi Matsuno:
"Development of an unit type robot KOHGA2 with stuck avoidance ability"
IEEE Int. Conf. on Robotics and Automation, FrB12.2
-- Masaya Hara, Shogo Satomura, Hiroaki Fukushima, Tetsushi Kamegawa, Hiroki Igarashi and Fumitoshi Matsuno:
"Control of a Snake-like Robot Using the Screw Drive Mechanism",
IEEE Int. Conf. on Robotics and Automation, FrB12.3
-- Masaki OHIRA, Ranajit CHATTERJEE, Tetsushi KAMEGAWA, Fumitoshi MATSUNO:
"Development of Three-legged Modular Robots and Demonstration of Collaborative Task Execution",
IEEE Int. Conf. on Robotics and Automation, FrB12.5

- 国内会議
-- 田旭新, 水原啓暁, 五福明夫:
"自発的な手指運動に関連した脳波活動の同定:ブレイン・コンピュータインタフェースのための基礎研究",
日本機械学会中国四国支部第45期総会・講演会講演論文集No.075-1, p. 9-10

-- 米原悦司, 水原啓暁, 五福明夫:
"PARAFACを用いた自発的な手指運動課題時の脳波信号の分離",
日本機械学会中国四国支部第45期総会・講演会講演論文集No.075-1, p.11-12

-- 遠崎大樹, 水原啓暁, 柴田光宣, 五福明夫:
"ヒトθ波発生時の記憶課題遂行を妨害するための脳波実時間処理システムの構築",
日本機械学会中国四国支部第45期総会・講演会講演論文集No.075-1, p.19-20

-- 佐藤堯厚, 五福明夫:
"分散協調環境における動的操作パーミッションシステムのエージェント化",
日本機械学会中国四国支部第45期総会・講演会講演論文集No.075-1, p.405-406

-- 原田高彰, 亀川哲志, 五福明夫:
"多様な移動形態をもつヘビ型ロボットによるcylinder climbingの実現",
日本機械学会中国四国支部第45期総会・講演会講演論文集No.075-1, p.415-416

-- 久保和之, 亀川哲志, 五福明夫:
"円柱表面を移動するヘビ型ロボットの解析と制御",
日本機械学会中国四国支部第45期総会・講演会講演論文集No.075-1, p.417-418

-- 金谷匠也, 五福明夫, 柴田光宣:
"関節可動域角度の計測システムの開発",
日本機械学会中国四国支部第45期総会・講演会講演論文集No.075-1, p.423-424

-- 河原文明, 亀川哲志, 松野文俊, 五福明夫:
"被災地探索クローラ車両HELIOS Carrierの動力学シミュレーションと連結時の協調操舵に関する研究",
日本機械学会中国四国支部第45期総会・講演会講演論文集No.075-1, p.437-438

-- 西村知紀, 亀川哲志, 五福明夫:
"移動物体を含む環境内におけるLRFを用いた移動ロボットの自己位置推定に関する研究",
日本機械学会中国四国支部第45期総会・講演会講演論文集No.075-1, p.455-456

-- 仁科博貴, 五福明夫, 柴田光宣:
"インテリジェントマークシステムとモバイルエージェントの融合によるユーザ支援手法の構築",
日本機械学会中国四国支部第45期総会・講演会講演論文集No.075-1, p.463-464

-- 宮崎孝正, 高川健一, 五福 明夫:
"原子力発電所の不具合事象の人的過誤の分析 -(1)新しい人的過誤分析手法-"
日本原子力学会「2007年春の年会」要旨集, p. 184

-- 高川健一, 宮崎孝正, 五福明夫:
"原子力発電所の不具合事象の人的過誤の分析 -(2)国内の不具合事象の分析結果-",
日本原子力学会「2007年春の年会」要旨集, p. 185

-- 五福明夫, 石賀祐嗣:
"MFMモデルの運転支援情報表示の有効性の実験的評価",
日本原子力学会「2007年秋の大会」予稿集, p. 263
2007. 9.28

-- 亀川哲志, 西改健太, 鈴木慎二郎,大村誠司,堀切剛,佐藤徳孝,真野隼人,水本尚志,松野文俊:
"被災建物内探索用兄弟型レスキューロボットの開発",
第8回(社)計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会予稿集,3H2-5

-- 原田高彰,亀川哲志,五福明夫:
"車輪付きヘビ型ロボットによるcylinder climbingの実現",
ロボティクス・メカトロニクス講演会2007

- 招待講演

* 2006年 [#k25a5849]

- 著書
- 論文
-- 五福明夫, 嶋田雄介, 水原啓暁: 
"人間の簡略化傾向を考慮した因果推論過程の対話的説明表示", 
ヒューマンインタフェース学会論文誌, 
Vol.8, No.3, pp.321-330

- 総説・解説
-- 五福明夫, 島田紀一, 小出誠二, 武居秀夫: 
"機能モデルに基づいた定性推論による不
具合同定システム-ロケット打上運用支援
システムへの応用-", 
人工知能学会誌, Vol. 21, No. 1, pp. 26-
32
-- 五福明夫: 
"これからのプラント運転に求められる要
素技術と将来像", 
計装, Vol. 49, No. 9, pp. 17-23

- 国際会議
-- Akio Gofuku, Seiji Koide, Norikazu Shimada: 
"Fault Tree Analysis and Failure
Mode Effects Analysis Based on
Multi-level Flow Modeling and
Causality Estimation", 
Proc. SICE-ICASE International Joint
Conference 2006, pp. 497-500
-- F.Matsuno,S.Hirose,I.Akiyama,T.Inoh,M.Guarnieri,
N.Shiroma,T.Kamegawa,K.Ohno,N.Sato: 
"Introduction of Mission Unit on Information
Collection by On-Rubble
Mobile Platforms of Development
of Rescue Robot Systems (DDT)
Project in Japan", 
IEEE SICE-ICASE Int. Joint Conf.
2006 ,FE11-1 ,pp.4186-4191
--Y.Yokokohji,T.Tubouchi,A.Tanaka,T.Yoshida,E.Koyanagi,F.Matsuno,S.Hirose,H.Kuwahara,F.Takemura,T.Ino, K.Takita
,N.Shiroma,T.Kamegawa,Y.Hada,K.Osuka,T.Watasue,T.Kimura,
H.Nakanishi,Y.Horiguchi,S.Tadokoro,K.Ohno: 
"Guidlines for Human Interface Design
of Rescue Robots", 
IEEE SICE-ICASE Int. Joint Conf.
2006 ,FE11-6 ,pp.3455-3460
--Akio Gofuku, Yusuke Shimada, 
"An Interactive Causality Explanation
Interface for Operator Support
Systems", 
Proc. of 5th International Topical Meeting
on Nuclear Plant Instrumentation,
Controls, and Human Machine Interface
Technology, pp. 1209-1214
-- Kazuyuki Ito, Hiroyuki Fujii, Akio Gofuku: 
"Emergence of information processor
using real world -Real-time
learning of pursuit problem-", 
Proc. of the 6th International Conference
on Hybrid Intelligent Systems (HIS
’06)

- 国内会議
-- 五福明夫: 
"嶋田雄介推論過程の説明における人間の簡略化傾
向の検討", 
日本原子力学会2006 年春の年会, 講演番
号:012
-- 宮崎真充, 成廣洋平, 五福明夫, 藤井宏行: 
"プラント運転における熟練運転員の視線
情報の利用のスキル向上速度への効果に
関する実験的研究", 
第50回システム制御情報学会研究発表講
演会, pp. 7-8
-- 五福明夫, 光岡和彦, 高見公章: 
"執刀医への遠隔からのアドバイスシステ
ムに関する研究", 
第1回複合医工学シンポジウム, pp. 96-97
-- 柴田光宣, 五福明夫, 福本貴: 
"上肢関節可動域角度の計測手法", 
第1回複合医工学シンポジウム, pp. 106-109
-- 柴田光宣,五福明夫,仁科博貴: 
"サービスロボットの作業空間情報を得る
ためのインテリジェントマークとその認識システムの開発", 
ロボティクス・メカトロニクス講演会
-- 大平真生,亀川哲志,松野文俊: 
"3脚モジュラーロボットの開発と協調作業の実現", 
ロボティクス・メカトロニクス講演会
-- 宮中斉,和田紀彦,亀川哲志,五十嵐広希,松野文俊: 
"組み替え可能なユニット構造をもつレスキューロボットKOHGA2の開発", 
ロボティクス・メカトロニクス講演会
-- 原正哉,里村章吾,亀川哲志,五十嵐広希,松野文俊: 
"ネジ推進機構を持つヘビ型ロボット改良機(ネジヘビ2) の開発と基本動作試験", 
ロボティクス・メカトロニクス講演会
-- 大谷浩一,亀川哲志,松野文俊: 
"不整地における足探り動作を用いた4 脚ロボットの足場認識と歩行", 
ロボティクス・メカトロニクス講演会
-- 鈴木慎二郎,亀川哲志,五福明夫: 
"瓦礫除去のためのカメラ画像による物体の積み重なり認識とISMによる階層化モデルの作成", 
第24回日本ロボット学会学術講演会
-- 西改健太,柴田光宣,亀川哲志, 五福明夫: 
"インテリジェントマークにより情報化された対象物の移動マニピュレータによる収集動作の実現", 
第24回日本ロボット学会学術講演会
-- 小川毅, 高島智之, 五福明夫: 
"プラント運転時の注視変数とプラント安全上の重要変数の関係に関する実験的研究", 
ヒューマンインタフェースシンポジウム
2006, 講演番号:2526
-- 仁科博貴, 五福明夫, 横平徳美: 
"インテリジェントマークとモバイルエージェントの融合によるユーザ支援手法の構築", 
ヒューマンインタフェースシンポジウム
2006, 講演番号:3541
-- 五福明夫,嶋田雄介: 
"コオペレータのための対話インタフェースの検討", 
日本原子力学会2006 年秋の大会, 講演番号:L48
-- 宮崎真充, 成廣洋平, 五福明夫, 藤井宏行: 
"熟練運転員の操作盤上への注視点傾向利用によるプラント運転習熟への効果に関する実験的考察", 
第49回自動制御連合講演会, 講演番号:SU9-2-2
-- 井上慶重,竹内崇英,伊能崇雄,佐々木高宙,城間直司,亀川哲志,佐藤徳孝,Guarnieri Michele,滝田謙介,大野和則,川嶋健嗣,田所諭,広瀬茂男,坪内孝司,松野文俊: 
"HELIOS Carrier 連結用受動関節アームの開発", 
第7回(社)計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
-- 竹内崇英,井上慶重,城間直司,伊能崇雄,亀川哲志,佐藤徳孝,滝田謙介,大野和則,Gurarnieri Michele,田所諭,広瀬茂男,坪内孝司,松野文俊: 
"2連結クローラ車両HELIOS Carriersの走行制御システム開発", 
第7回(社)計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会


- 招待講演

- 特許

- 受賞
-- SI2006優秀講演賞「HELIOS Carrier 連結用受動関節アームの開発」

* 2005年 [#b1ecefa6]

- 著書
-- 五福明夫, 基礎 電気・電子回路解析, 大学教育出版, ISBN:4-88730-648-2 (2005).
 
- 論文
-- 鄭耀陽・五福明夫, 機能モデルに基づいた定性因果関係の簡略説明の生成手法, 人工知能学会論文誌, Vol.20, No.6, pp.356-369 (2005).
-- 藤井宏行・伊藤一之・五福明夫・松野文俊, 非熟練オペレータ用情報収集ロボット―サーモグラフィを用いた視覚支援システムの開発―, 計測自動制御学会論文集, Vol.41, No.12, pp.954-963 (2005).

- 国際会議
-- Hiroaki Mizuhara, Yoko Yamaguchi, Human long-range theta phase synchronization is networking distant cortices during a mental task: A simultaneous EEG and fMRI study. 35th Annual Meeting of Society for Neuroscience, Washington DC, Nov. 12-16 (2005).

- 国内会議

- 招待講演
-- 五福明夫, プラント運転操作スキルの考察と実験的検討, 第50回周南地区計測制御研究会, 山口, 9月5日 (2005).
-- 水原啓暁, 脳の創発知能の解明を目指して:機能的MRIと脳波の同時計測によるアプローチ. 計測自動制御学会四国支部講演会, 香川, 12月 6日 (2005).
-- Hiroaki Mizuhara, Cortical coherent ensemble revealed by simultaneous fMRI and EEG. ATR Computational Neuroscience Laboratories Invited Seminar, Kyoto, Dec. 19 (2005).